-
4/9
14:22
9日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比165円64銭高の2万9874円62銭。後場は、昼休みの時間帯に中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が軟調に推移したこともあり、上げ幅をやや縮めて始まり、一時2万9781円91銭(前日比72円93銭高)まで押し戻された。その後持ち直し、強調子の場面もあったが、買いは続かず、足元では上値の重い動きとなっている。
午後2時10分ごろの出来高上位銘柄
・三菱UFJ<8306.T>
・ランド<8918.T>
・ZHD<4689.T>
・マネックスG<8698.T>
・野村<8604.T>
午後2時10分ごろの売買代金上位銘柄
・ファーストリテ<9983.T>
・ソフバンG<9984.T>
・レーザーテク<6920.T>
・東エレク<8035.T>
・東芝<6502.T>
提供:モーニングスター社
-
4/9
12:50
9日午後零時45分時点の日経平均株価は、前日比125円46銭高の2万9834円44銭。後場は、上げ幅をやや縮めて始まり、前場安値2万9792円81銭(前日比83円83銭高)を小幅に下回る場面もあった。昼休みの時間帯には中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が軟調に推移し、重しとして意識された。その後は戻り歩調となっているが、上値は限定されている。
日経平均構成銘柄では、JPX<8697.T>、オリンパス<7733.T>、郵船<9101.T>などが値上がり率上位。半面、ファーストリテ<9983.T>、7&iHD<3382.T>、T&DHD<8795.T>などが値下がり率上位。午後零時45分現在、東証1部の出来高は6億6139万株、売買代金は1兆6278億円。
提供:モーニングスター社
-
4/9
09:06
ファーストリテイリング(ファーストリテ)<9983.T>が続伸し、一時1630円高の9万2610円を付けている。8日引け後、21年8月期の連結業績(IFRS)予想で、売上収益と営業利益予想を上方修正し、好感された。
21年8月期業績予想で、売上収益を2兆2000億円から2兆2100億円(前期比10.0%増)に、営業利益を2450億円から2550億円(同70.7%増)に引き上げた。21年8月期第2四半期(20年9月−21年2月)までの業績進ちょくや、足元での業績動向を織り込んだ。
21年8月期第2四半期(20年9月−21年2月)決算は、売上収益は1兆2028億6400万円(前年同期比0.5%減)だったが、営業利益は1679億8200万円(同22.9%増)と大幅な増益となった。
午前9時4分時点の株価は、前日比850円高の9万1830円。
提供:モーニングスター社
-
4/9
08:31
ファーストリテ<9983.T>が8日、今8月期上期決算と同時に3月の国内ユニクロ事業の売上を発表した。既存店は前年同月比40.2%の大幅上昇。前年の3月が新型コロナウイルスの影響で激減していた反動が出た。ただ、正常に営業していた19年3月との比較でも1.2%増に伸び、休日が3日少ない曜日回りであることを踏まえると好調と言える。
関連銘柄はアパレルOEM(他社ブランドによる生産)大手で、ファーストリテが主要顧客のマツオカ<3611.T>、完全自動化倉庫のパートナーのダイフク<6383.T>、無縫製ニット製品で協業する島精機<6222.T>。
提供:モーニングスター社
-
4/9
07:48
▽スリーエフ<7544.T>、22年2月期の連結利益予想は大幅な増益を予想
▽小津産業<7487.T>、21年5月期の連結業績予想を上方修正
▽アルバイトT<2341.T>、21年2月期の連結決算は損益が赤字に転落
▽シーズメン<3083.T>、22年2月期の単体業績は赤字が継続する見込みに
▽三菱地所<8802.T>、自社株買い決定
▽コジマ<7513.T>、第2四半期(20年9月−21年2月)単体決算で営業利益3.0倍、自社株買いも
▽インテリクス<8940.T>、未定としていた21年5月期連結業績予想は営業利益87.0%増を見込み期末配当予想は24円(前期末11円)に
▽イオンモール<8905.T>、22年2月期は連結営業利益71.5%増を見込み10円増配予定
▽UNEXTH<9418.T>、21年8月期の連結業績予想を上方修正、増益幅拡大へ
▽かわでん<6648.T>、21年3月期の単体業績予想を上方修正、増益幅拡大へ
▽ツインバード<6897.T>、22年2月期第2四半期(21年3−8月)は連結営業損益4億円の黒字(前年同期は9700万円の赤字)を見込み、通期は業績予想非開示も3円増配予定
▽C&R社<4763.T>、22年2月期は連結営業利益16.4%増を見込み1円増配予定
▽中本パックス<7811.T>、22年2月期は連結営業利益8.2%増を見込み1円増配予定
▽ランド<8918.T>、22年2月期は連結営業損益29億2000万円の黒字(前期は28億2200万円の赤字)を見込み0.1円復配予定
▽ドーン<2303.T>、第3四半期(20年6月−21年2月)の単体決算で営業利益36.0%増、21年5月期末に記念配1円付与
▽ローソン<2651.T>、22年2月期は連結営業利益22.3%増を見込む
▽オンワードH<8016.T>、22年2月期は連結営業損益32億円の黒字(前期は212億3000万円の赤字)を見込む
▽SHIFT<3697.T>、第2四半期(20年9月−21年2月)の連結決算は上ブレ着地、一転して増益に
▽柿安本店<2294.T>、21年2月期の単体業績予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽DNC<4246.T>、21年3月期の連結利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽ファーストリテ<9983.T>、21年8月期の連結業績予想(IFRS基準)を上方修正、営業利益2550億円(前期比70.7%増)を見込むも市場予想平均の約2598億円には届かず
▽一蔵<6186.T>と倉庫精<3578.T>、流通株式時価総額に係る猶予期間解除
▽ラクオリア薬<4579.T>、胃食道逆流症治療薬tegoprazanの米国における第1相臨床試験開始
▽長大<9624.T>、空飛ぶ自動車関連サービス・商品の輸出入などを手掛けるエアモビリティ(東京都新宿区)と資本・業務提携
▽MrMaxH<8203.T>、22年2月期は連結営業利益26.8%減を見込み4円減配予定、3月度既存店売上高9.3%減
▽USMH<3222.T>、22年2月期は連結営業利益32.0%減を見込み配当予想16円(前期は18円、うち特別配2円)
▽主な決算発表=7&iHD<3382.T>、久光薬<4530.T>、北興化<4992.T>、フイルコン<5942.T>、ミクロン精密<6159.T>、マニー<7730.T>、乃村工芸<9716.T>、ミニストップ<9946.T>
▽主な月次発表=トレファク<3093.T>、アレンザHD<3546.T>、イルグルム<3690.T>、朝日ネット<3834.T>、マークラインズ<3901.T>、日本スキー<6040.T>、MV東海<8198.T>
提供:モーニングスター社