-
5/6
10:15
進学会ホールディングス(進学会HD)<9760.T>が5日ぶりに反落し、一時11円安の323円を付けている。2日引け後、22年3月期の連結損益予想を下方修正し、嫌気された。
22年3月期業績予想で、売上高は135億円から140億円(前期比18.0%増)に引き上げたものの、営業赤字が59億円から96億円(前期は40億1700万円の赤字)に拡大する見込み。売上高は、連結子会社のSG総研で資金運用事業における売上が予想を上回った。損益面では、SG総研における運用で、第4四半期(1−3月)に、新型コロナの感染拡大や、ロシアによるウクライナ侵攻などを背景に、日経平均株価が期間中に約15%変動した影響を受けたことを織り込んだ。
午前10時14分時点の株価は、前営業日比10円安の324円。
提供:モーニングスター社
-
5/6
07:48
▽寿スピリッツ<2222.T>、22年3月期の連結業績予想を引き上げ
▽大成温調<1904.T>、22年3月期の連結利益予想を上方修正
▽進学会HD<9760.T>、22年3月期の連結損益予想を下方修正
▽イチネンHD<9619.T>、23年3月期の連結業績は2ケタの減益を予想
▽ADWAYS<2489.T>、22年12月期の連結業績予想および配当予想を引き上げ。営業利益を11億円から14億2000万円、期末(一括)配当を3.69円から5.49円に増額
▽イード<6038.T>、22年6月期の連結業績予想を上方修正。営業利益を5億3000万円から6億円(前期比32%増)に引き上げ
▽グローブライド<7990.T>、22年3月期の連結業績予想を上方修正。営業利益を118億円から123億円(前期比66%増)に引き上げ
▽あじかん<2907.T>、22年3月期の連結業績予想を上方修正。営業利益を4億3000万円から5億6000万円(前期比11%減)に引き上げ
▽ヨンキュウ<9955.T>、22年3月期の連結利益予想を上方修正。営業利益を17億円から24億8800万円(前期比33%増)に引き上げ
▽マルサンアイ<2551.T>、22年9月期第2四半期累計の連結業績は計画上ブレ着地
▽ティーガイア<3738.T>、23年3月期より配当性向を「30%以上」から「40%をメド」に引き上げ。優待制度も実質引き上げ
▽主な決算発表=篠崎屋<2926.T>、リケンテクノ<4220.T>、日カン<5905.T>、アルインコ<5933.T>、京王<9008.T>、セキド<9878.T>、ハチバン<9950.T>
▽主な業績予想の修正=DLE<3686.T>、HCSHD<4200.T>、アーキテクツ<6085.T>、TOA<6809.T>、SPK<7466.T>、福井銀行<8362.T>、南日本銀行<8554.T>
▽主な月次=ツルハHD<3391.T>、KeePer技研<6036.T>、ライトオン<7445.T>、ワークマン<7564.T>、YU−WA<7615.T>、ダイイチ<7643.T>、ダブルエー<7683.T>、高島屋<8233.T>、H2Oリテイ<8242.T>、サックスバー<9990.T>
提供:モーニングスター社