-
3/17
07:44
GMOペパボ<3633.T>
ニックス<4243.T>
わかもと<4512.T>
Pアンチエイ<4934.T>
ケミプロ<4960.T>
オーウエル<7670.T>
交換できる<7695.T>
明治海<9115.T>
オプティマス<9268.T>
大運<9363.T>
提供:モーニングスター社
-
3/16
17:06
トラスコ中山<9830.T>
5日続伸。15日に今12月期上期と通期の連結業績予想を上方修正し、上期の営業利益見通しは66.3億円から72.8億円(前年同期比18.2%増)に引き上げたことが材料視された。
オプティマス<9268.T>
ストップ高。今3月期の連結営業利益予想を4.5億円から6.5億円(前期比50%減)に増額。年間配当予想を30円から34円(前期48円)に。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
3/16
15:46
GMOペパボ<3633.T>
ニックス<4243.T>
わかもと<4512.T>
Pアンチエイ<4934.T>
ケミプロ<4960.T>
オーウエル<7670.T>
交換できる<7695.T>
明治海<9115.T>
オプティマス<9268.T>
大運<9363.T>
提供:モーニングスター社
-
3/16
12:02
オプティマスグループ(オプティマス)<9268.T>が急騰し、一時139円高の1058円を付ける場面があった。15日引け後、21年3月期の連結業績予想の上方修正と、期末配当予想の増額を発表、買い人気を集めた。
3月期業績予想で、売上高を220億円から231億円(前期比12.9%減)に引き上げ、営業利益を4億5000万円から6億5000万円(同50.7%減)に修正し、減益幅が縮小する。新型コロナウイルス感染症の影響からの回復がより鮮明で、中古自動車市場での購買意欲も引き続き高水準で推移。採算事業撤退によるコスト抑制効果や従来から注力するグループ各社での経営効率化策が一定の成果を得られたことなども寄与する。
期末配当予想は、従来の16円から20円(前期実績25円)に修正。中間期配当14円(同23円)と合わせ、年間配当は34円(同48円)となる見込み。
前場は、前日比125円高の1044円ザラバ引け。
提供:モーニングスター社
-
3/16
07:50
▽トラスコ中山<9830.T>、21年12月期第2四半期(1−6月)と通期の連結業績予想を上方修正、中間期配当を従来予想の18円から20.5円(前期実績16.5円)に増額
▽セキュア<3042.T>、3月31日を基準日、4月1日を効力発生日として1株を2株に分割
▽土屋HD<1840.T>、21年10月期第1四半期(20年11月−21年1月)の連結決算は、前年同期に続き赤字に
▽アルトナー<2163.T>、22年1月期の単体業績は、増収ながら減益を予想
▽コマースワン<4496.T>、3月31日を基準日に1株を2株に分割
▽神戸物産<3038.T>、21年10月期第1四半期(20年11月―21年1月)の連結営業利益は前年同期比24.9%増の70億3400万円
▽しまむら<8227.T>、21年2月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比65.4%増の380億2600万円(従来予想は308億8900万円)
▽アクシス<4012.T>、ヒューマンソフト(東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化
▽稲葉製作<3421.T>、21年7月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比30.1%増の24億6000万円(従来予想は14億5000万円)、期末配当は19円(同13円)
▽フーバーB<3927.T>、ブロックチェーンエンターテイメントプラットフォームを開発・運営するDigital Entertainment Asset(シンガポール)へ資本参加し、業務提携
▽トリケミカル<4369.T>、22年1月期連結業績予想は、営業利益が前期比0.3%増の27億円、中期経営計画を策定
▽セルソース<4880.T>、21年10月期第1四半期(20年11月―21年1月)の連結営業利益は前年同期比44.6%増の1億8000万円
▽ViSCOT<6698.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比33.9%増の6億2000万円(従来予想は4億4000万円)、期末一括配当は8円(同6円25銭)
▽コスモス<6772.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業損益は4000万円の赤字(従来予想は1億円の赤字)、未定としていた期末一括配当は20円
▽キムラ<7461.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比34.0%増の21億3000万円(従来予想は16億円)、期末配当は12円(同10円)
▽オプティマス<9268.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比50.7%減の6億5000万円(従来予想は4億5000万円)、期末配当は20円(同16円)
▽JMHD<3539.T>、21年7月期第2四半期(20年8月―21年1月)の連結営業利益は前期比48.1%増の41億6300万円
▽エアトリ<6191.T>、21年9月期の連結業績予想を増額、営業利益は10億円(従来予想は4億4900万円、前期は89億9400万円の赤字)
▽銚子丸<3075.T>21年5月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比9.5倍の6億7200万円(従来予想は3億600万円)、未定としていた期末配当は6円
▽主な自己株式取得=ビーロット<3452.T>
▽主な増配=鳥羽洋行<7472.T>、TDSE<7046.T>、丸順<3422.T>、クレスコ<4674.T>
▽主な決算発表=フィット<1436.T>、Hamee<3134.T>、ジェネパ<3195.T>、CRE<3458.T>、グッドコムA<3475.T>、GATECH<3491.T>、システムD<3804.T>、Pアンチエイ<4934.T>、ウイルコHD<7831.T>、ウイルコHD<7831.T>、HIS<9603.T>、ツクルバ<2978.T>、ミサワ<3169.T>、パーク24<4666.T>、ハイアス&C<6192.T>、フロンテアI<7050.T>、REVOLU<8894.T>、ポールHD<3657.T>、イムラ封筒<3955.T>、三井ハイ<6966.T>、ロングライフ<4355.T>
▽主な月次発表=ファンコミ<2461.T>、ジェネパ<3195.T>、スタメン<4019.T>、トヨクモ<4058.T>、ダイキアクシ<4245.T>、イオンファン<4343.T>、エイジス<4659.T>、ベルーナ<9997.T>、スタジオアリス<2305.T>
▽主な上方修正=銚子丸<3075.T>
▽主な下方修正=阿波製紙<3896.T>
提供:モーニングスター社