-
6/16
11:17
リベロ<9245.T>が大幅高で10日ぶり反発。一時は前日比242円高の1295円を付けた。
15日大引け後、部屋探しアプリ「Canary(カナリー)」の運営などを行うBluAge(東京都千代田区)と、資本参加を含む業務提携契約を締結すると発表した。
同社は部屋探し、引っ越し、電気・ガスなどライフラインの手配、転勤業務の手伝いなど、新生活のスタートで直面するさまざまな課題を解決する、新生活サービスプラットホームの構築、提供を手掛ける。今回の業務提携では、新生活支援サービス「新生活ラクっとNAVI」、転勤支援サービス「転勤ラクっとNAVI」、賃貸契約サービス「ヘヤワリ」と、BluAgeの部屋探しアプリ「Canary」との連携のほか、引っ越しの見積サービスに関する連携も行う。
資本提携では、BluAgeの実施する第三者割当増資を同社が引き受けて出資する。出資額については、同社の前12月期末における連結純資産(18億3500万円)の10%未満で、先方の意向も踏まえて非公表としている。
午前11時16分時点の株価は、前日比149円高の1202円。
提供:モーニングスター社
-
6/16
10:47
リベロ<9245.T>が10営業日ぶりに急反発し、一時169円高の1222円を付けた。15日引け後、部屋探しアプリ「Canary(カナリー)」の運営などを行うBluAge(東京都千代田区)との間で、資本参加を含む業務提携契約を締結することを決めたと発表し、材料視された。
業務提携では、リベロが運営するサービスである「新生活ラクっとNAVI」、「転勤ラクっとNAVI」「ヘヤワリ」と、BluAgeの部屋探しアプリ「Canary」との連携や、引越しの見積サービスに関する連携を行う。資本提携では、BluAgeに対して同社が実施する第三者割当増資を引き受けることにより出資を行う。なお、出資額につきましては、リベロの21年12月期連結会計年度の末日における連結純資産の10%未満であり、先方の意向も踏まえ非公表としている。
提供:モーニングスター社
-
6/16
07:48
▽アイドマHD<7373.T>、補助金ポータル(東京都渋谷区)と資本・業務提携
▽ベビーカレン<7363.T>、取得上限4万株(自己株を除く発行済み株式数の4.93%)・1億円の自社株買い
▽EduLab<4427.T>、22年9月期第2四半期(21年10月−22年3月)の連結決算は最終赤字が前年同期から拡大
▽クックビズ<6558.T>、22年11月期の単体業績予想を上方修正、黒字幅拡大へ
▽フジコピ<7957.T>、第2四半期累計(22年1−6月)の連結業績予想を上方修正、一転増益見込みに
▽川崎地質<4673.T>、第2四半期累計(21年12月−22年5月)の単体利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽HPCシス<6597.T>、22年6月期末配当予想は25円復
▽第一カッター<1716.T>、22年6月期末配当予想を1円増額
▽Jフロント<3086.T>、5月度の百貨店事業売上収益61.8%増
▽高島屋<8233.T>、5月度売上高(高島屋および国内百貨店子会社の合計)55.2%増
▽ジェネパ<3195.T>、5月売上高39.0%増
▽トヨクモ<4058.T>、5月売上高35%増
▽リベロ<9245.T>、BluAge(東京都千代田区)と資本・業務提携へ
▽キャンバス<4575.T>、CBP501臨床第2相試験ステージ1の3剤併用投与群において、部分奏効(がんの縮小)1例が確認
▽ユタカフーズ<2806.T>、固定資産の取得(新工場の建設)を決定
▽海帆<3133.T>、店舗の収益性の改善を行うための業態変更を行うにあたり、店舗の内外装や厨房設備などに係る固定資産を取得へ
▽ヤマトHD<9064.T>、自己株式の消却について株数を決定
▽オキサイド<6521.T>、日立ハイテク(東京都港区)との資本提携を解消、業務提携関係は継続
▽エコモット<3987.T>、PI<4290.T>および同社子会社のプレミア・エイド(東京都千代田区)と合弁会社設立に向けて基本合意
▽バンクイノベ<4393.T>、事前登録受付中の新作大型RPG「メメントモリ」について、第3四半期(22年4−6月)中のリリース予定を第4四半期(22年7−9月)中のリリースに変更
▽エイジス<4659.T>、5月連結売上高5.8%減
▽主な月次発表=ファンコミ<2461.T>、グッドライフ<2970.T>、ソフトウェア<3733.T>、スタメン<4019.T>、イオンファン<4343.T>、アートネイチャー<7823.T>、ベルーナ<9997.T>
提供:モーニングスター社
-
6/15
17:12
▽クックビズ<6558.T>、22年11月期の単体業績予想を上方修正、黒字幅拡大へ
▽フジコピ<7957.T>、第2四半期累計(22年1−6月)の連結業績予想を上方修正、一転増益見込みに
▽川崎地質<4673.T>、第2四半期累計(21年12月−22年5月)の単体利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽HPCシス<6597.T>、22年6月期末配当予想は25円
▽第一カッター<1716.T>、22年6月期末配当予想を1円増額
▽Jフロント<3086.T>、5月度の百貨店事業売上収益61.8%増
▽高島屋<8233.T>、5月度売上高(高島屋および国内百貨店子会社の合計)55.2%増
▽ジェネパ<3195.T>、5月売上高39.0%増
▽トヨクモ<4058.T>、5月売上高35%増
▽リベロ<9245.T>、BluAge(東京都千代田区)と資本・業務提携へ
▽キャンバス<4575.T>、CBP501臨床第2相試験ステージ1の3剤併用投与群において、部分奏効(がんの縮小)1例が確認
▽ユタカフーズ<2806.T>、固定資産の取得(新工場の建設)を決定
▽海帆<3133.T>、店舗の収益性の改善を行うための業態変更を行うにあたり、店舗の内外装や厨房設備などに係る固定資産を取得へ
▽ヤマトHD<9064.T>、自己株式の消却について株数を決定
▽オキサイド<6521.T>、日立ハイテク(東京都港区)との資本提携を解消、業務提携関係は継続
▽エコモット<3987.T>、PI<4290.T>および同社子会社のプレミア・エイド(東京都千代田区)と合弁会社設立に向けて基本合意
▽バンクイノベ<4393.T>、事前登録受付中の新作大型RPG「メメントモリ」について、第3四半期(22年4−6月)中のリリース予定を第4四半期(22年7−9月)中のリリースに変更
▽エイジス<4659.T>、5月連結売上高5.8%減
▽主な決算発表=EduLab<4427.T>
▽主な月次発表=ファンコミ<2461.T>、グッドライフ<2970.T>、ソフトウェア<3733.T>、スタメン<4019.T>、イオンファン<4343.T>、アトネイチャ<7823.T>、ベルーナ<9997.T>
*午後3時30分時点
提供:モーニングスター社