-
5/25
14:18
25日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比1円71銭安の2万6746円43銭。後場は、下げ渋って始まった後、上げに転じ、一時2万6795円89銭(前日比47円75銭高)まで値を上げた。昼休みの時間帯に時間外取引で米株価指数先物が堅調に推移し、中国・上海総合指数や香港ハンセン指数の上げも支えとなった。ただ、買いは続かず、その後は前日終値を挟んでもみ合い商状となっている。
午後2時10分頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・東電力HD<9501.T>
・三菱UFJ<8306.T>
・三菱自<7211.T>
・ZHD<4689.T>
・楽天グループ<4755.T>
午後2時10分頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・ソフバンG<9984.T>
・郵船<9101.T>
・川崎汽<9107.T>
・東エレク<8035.T>
提供:モーニングスター社
-
5/24
14:21
24日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比249円62銭安の2万6751円90銭。後場は、弱含んで始まった。昼休みの時間帯に中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が軟調に推移し、重しとして意識された。いったん下げ渋る場面もあったが、買いは続かず、再び軟化。時間外の米株先物が一段安となったことで、下げ幅を広げ、この日の安値水準となる2万6800円割れで推移している。
午後2時10分頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・三菱UFJ<8306.T>
・ZHD<4689.T>
・楽天グループ<4755.T>
・三菱自<7211.T>
・Wスコープ<6619.T>
午後2時10分頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・川崎汽<9107.T>
・郵船<9101.T>
・ソフバンG<9984.T>
・商船三井<9104.T>
提供:モーニングスター社
-
5/23
14:17
23日午後2時15分時点の日経平均株価は、前週末比157円40銭高の2万6896円43銭。後場は、やや上値が重く始まったが、下値はごく限定された。いったん強含み、一時は前場終値を71円程度上回る2万6943円58銭(前週末比204円55銭高)まで引き戻した。ただ、買いは続かず、その後は一服商状となり、足元では2万6900円近辺で推移している。
午後2時10分頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・三菱UFJ<8306.T>
・ENEOS<5020.T>
・ソフバンG<9984.T>
・三菱自<7211.T>
・トヨタ<7203.T>
午後2時10分頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・ソフバンG<9984.T>
・川崎汽<9107.T>
・郵船<9101.T>
・東エレク<8035.T>
提供:モーニングスター社
-
5/20
14:19
20日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比342円75銭高の2万6745円59銭。後場は、上げ幅を縮める場面もあったが、徐々に盛り返し、一時はこの日の高値となる2万6747円73銭(前日比344円89銭高)まで上伸した。その後も高値圏で推移している。
午後2時10分頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・三菱UFJ<8306.T>
・ENEOS<5020.T>
・東電力HD<9501.T>
・日産自<7201.T>
・ソフバンG<9984.T>
午後2時10分頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・ソフバンG<9984.T>
・郵船<9101.T>
・川崎汽<9107.T>
・東エレク<8035.T>
提供:モーニングスター社
-
5/20
12:50
20日午後零時45分時点の日経平均株価は、前日比299円18銭高の2万6702円02銭。前場高値に近い前場終値2万6712円36銭(前日比309円52銭高)を10円程度下回る水準。後場は、高値圏でもみ合い商状となっている。上げ幅を縮めて始まったが、売りは続かず、その後は底堅い動きとなっている。昼休みの時間帯の東京外国為替市場では、円が1ドル=127円91銭−128円21銭のレンジ(前日終値は128円22−23銭)で推移していた。
日経平均構成銘柄では、エプソン<6724.T>、日製鋼<5631.T>、川崎汽<9107.T>などが値上がり率上位。半面、東ガス<9531.T>、小田急<9007.T>、キーエンス<6861.T>などが値下がり率上位。午後零時45分現在、東証プライムの出来高は6億7772万株、売買代金は1兆6786億円。
提供:モーニングスター社