-
2/7
07:48
▽明豊ファシリ<1717.T>、23年3月期の単体業績予想を上方修正、期末一括配当予想を従来の29円から31.5円に増額
▽ケアサービス<2425.T>、3月31日現在で100株以上を保有する株主に対し、クオカード1000円分を贈呈する株主優待制度を導入
▽カーバイド<4064.T>、23年3月期の連結業績予想を下方修正
▽セントラルS<4801.T>、23年3月期の連結利益予想を引き下げ
▽Wスコープ<6619.T>、旭化成<3407.T>保有の韓国特許について韓国特許法院で同社の主張通り特許無効が認められた
▽日ビジネス<5036.T>、23年9月期の第1四半期決算と分割および配当予想の修正を発表
▽ヘリオス<4593.T>、産業革新投資機構によるSaiseiファンドへのLP投資の決定に伴う資金使途変更
▽アステラス薬<4503.T>、23年3月期の第3四半期累計決算と自社株買い自社株の消却を発表
▽ビープラッツ<4381.T>、SB C&Sとの合弁契約締結による業務提携
▽エディア<3935.T>、中国において子会社設立
▽グッドコムA<3475.T>、マンション開発用地(東京都新宿区北新宿)取得
▽ハウス食G<2810.T>、特定子会社の異動
▽エムスリー<2413.T>、ストックオプション(新株予約権)の発行中止
▽東北電力<9506.T>、高圧および特別高圧の標準メニュー見直し
▽主な決算発表=大阪ガス<9532.T>、タカヨシ<9259.T>、ヤマトHD<9064.T>、京王<9008.T>、オリックス<8591.T>、山梨中銀<8360.T>、日産東HD<8291.T>、H2Oリテイ<8242.T>、デサント<8114.T>、ユアサフナ<8006.T>、クリナップ<7955.T>、東精密<7729.T>、ハンズマン<7636.T>、ワークマン<7564.T>、ひろぎんHD<7337.T>、レシップHD<7213.T>、モーゲージS<7192.T>、めぶきFG<7167.T>、内海造<7018.T>、メイコー<6787.T>、東芝テック<6588.T>、JFEHD<5411.T>、あすか製薬H<4886.T>、東計電算<4746.T>、日パレット<4690.T>、キョーリンH<4569.T>、Cマネージ<4491.T>、JMDC<4483.T>、竹本容器<4248.T>、住友精化<4008.T>、エスイー<3423.T>、サンマルクH<3395.T>、OCHIHD<3166.T>、篠崎屋<2926.T>、ダイショー<2816.T>、あらた<2733.T>、ヒビノ<2469.T>、マルハニチロ<1333.T>
▽主な業績・配当予想の修正=エイシアンS<8946.T>、日産証G<8705.T>、木曽路<8160.T>、ユナイテッドアローズ<7606.T>、シモジマ<7482.T>、三菱食品<7451.T>、日立造<7004.T>、ケミコン<6997.T>、エノモト<6928.T>、日総工産<6569.T>、ヤマシンF<6240.T>、ニチアス<5393.T>、コーセー<4922.T>、資生堂<4911.T>、JSR<4185.T>、川本産業<3604.T>、サッポロHD<2501.T>
▽主な月次発表=コックス<9876.T>、ブックオフH<9278.T>、エリアリンク<8914.T>、オンワードHD<8016.T>、カルラ<2789.T>、セリア<2782.T>、カネ美食品<2669.T>
提供:モーニングスター社
-
2/6
15:48
▽Wスコープ<6619.T>、旭化成<3407.T>保有の韓国特許について韓国特許法院で同社の主張通り特許無効が認められた
▽日ビジネス<5036.T>、23年9月期の第1四半期決算と分割および配当予想の修正を発表
▽ヘリオス<4593.T>、産業革新投資機構によるSaiseiファンドへのLP投資の決定に伴う資金使途変更
▽アステラス薬<4503.T>、23年3月期の第3四半期累計決算と自社株買い自社株の消却を発表
▽ビープラッツ<4381.T>、SB C&Sとの合弁契約締結による業務提携
▽エディア<3935.T>、中国において子会社設立
▽グッドコムA<3475.T>、マンション開発用地(東京都新宿区北新宿)取得
▽ハウス食G<2810.T>、特定子会社の異動
▽エムスリー<2413.T>、ストックオプション(新株予約権)の発行中止
▽東北電力<9506.T>、高圧および特別高圧の標準メニュー見直し
▽主な決算発表=大阪ガス<9532.T>、タカヨシ<9259.T>、ヤマトHD<9064.T>、京王<9008.T>、オリックス<8591.T>、山梨中銀<8360.T>、日産東HD<8291.T>、H2Oリテイ<8242.T>、デサント<8114.T>、ユアサフナ<8006.T>、クリナップ<7955.T>、東精密<7729.T>、ハンズマン<7636.T>、ワークマン<7564.T>、ひろぎんHD<7337.T>、レシップHD<7213.T>、モーゲージS<7192.T>、めぶきFG<7167.T>、内海造<7018.T>、メイコー<6787.T>、東芝テック<6588.T>、JFEHD<5411.T>、あすか製薬H<4886.T>、東計電算<4746.T>、日パレット<4690.T>、キョーリンH<4569.T>、Cマネージ<4491.T>、JMDC<4483.T>、竹本容器<4248.T>、住友精化<4008.T>、エスイー<3423.T>、サンマルクH<3395.T>、OCHIHD<3166.T>、篠崎屋<2926.T>、ダイショー<2816.T>、あらた<2733.T>、ヒビノ<2469.T>、マルハニチロ<1333.T>
▽主な業績・配当予想の修正=エイシアンS<8946.T>、日産証G<8705.T>、木曽路<8160.T>、ユナイテッドアローズ<7606.T>、シモジマ<7482.T>、三菱食品<7451.T>、日立造<7004.T>、ケミコン<6997.T>、エノモト<6928.T>、日総工産<6569.T>、ヤマシンF<6240.T>、ニチアス<5393.T>、コーセー<4922.T>、資生堂<4911.T>、JSR<4185.T>、川本産業<3604.T>、サッポロHD<2501.T>
▽主な月次発表=コックス<9876.T>、ブックオフH<9278.T>、エリアリンク<8914.T>、オンワードHD<8016.T>、カルラ<2789.T>、セリア<2782.T>、カネ美食品<2669.T>
*午後3時時点
提供:モーニングスター社
-
2/6
07:39
【国内】
・11:00 1月車名・登録名別新車販売
・決算発表=日清食HD<2897.T>、アステラス薬<4503.T>、エーザイ<4523.T>、JFEHD<5411.T>、住友商<8053.T>、オリックス<8591.T>
【海外】(時間は日本時間)
・決算発表=オン・セミコンダクター
提供:モーニングスター社
-
1/18
09:42
オリックス<8591.T>の株価が直近まで3連騰となっており、17日には507万株の出来高を伴って前日比46円高と上伸してきた。16日の25日移動平均線突破に続き、日足一目均衡表においても2本の先行スパンで囲まれた「雲」と呼ばれる抵抗帯の上限を突破してきたことから、目先強含みの展開が想定される。週足でも今週には13週・26週の両移動平均線に対するプラスカイ離を回復してきたことから、中期的にも上値を目指す動きが期待できそうだ。
23年3月期連結業績は減益見通しであるが、連結PBRは0.7倍台、配当利回りも3.8%台の水準にある。
提供:モーニングスター社
-
1/11
07:39
10日のADR(米国預託証券)は、円換算値で10日の東京終値に比べ、ほぼ全面高だった。
円換算値で、武田薬<4502.T>、ソニーG<6758.T>、オリンパス<7733.T>、みずほ<8411.T>、野村<8604.T>などが高い。アドバンテスト<6857.T>、ローム<6963.T>、トヨタ<7203.T>、ホンダ<7267.T>、オリックス<8591.T>なども堅調だった。
提供:モーニングスター社