-
3/23
14:33
23日午後2時30分すぎの日経平均株価は、前日比37円程度安い2万7428円前後で推移する。後場もやや売りが優勢で取引を開始したが、下げ渋る動きをみせている。午後2時15分には、下げ幅を27円程度まで縮小する場面がみられるなど、底堅い展開が続いている。為替市場では、1ドル=130円60銭台で、午後に入りもみ合い商状にある。
日経平均採用銘柄では、値下がり率の上位は、コンコルディ<7186.T>、T&DHD<8795.T>、第一生命HD<8750.T>、楽天グループ<4755.T>、板硝子<5202.T>がランクイン。値上がり率の上位に、リクルートHD<6098.T>、日ハム<2282.T>、スクリン<7735.T>、スズキ<7269.T>、荏原<6361.T>が入っている。
提供:ウエルスアドバイザー社
-
3/23
11:03
23日午前11時すぎの日経平均株価は、前日比126円程度安い2万7340円前後で推移する。朝方は売りが先行し、午前9時6分には、同290円98銭安の2万7175円63銭を付けた。その後は、下値を売り進める動きはみられず。下げ幅を縮小するする動きにあるもよう。為替市場ではドル・円相場が1ドル=130円90銭前後と、朝方の水準からは円高方向にある。
日経平均採用銘柄では、値下がり率の上位には、コンコルディ<7186.T>、エーザイ<4523.T>、楽天グループ<4755.T>、T&DHD<8795.T>、板硝子<5202.T>がランクイン。値上がり率上位に、リクルートHD<6098.T>、日ハム<2282.T>、荏原<6361.T>、スズキ<7269.T>、スクリン<7735.T>が入っている。
提供:ウエルスアドバイザー社
-
3/23
10:40
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
ワールド<3612.T>――「買い」→「買い」、2000円→2200円
荏原<6361.T>――「買い」→「買い」、7200円→7600円
ミスミG<9962.T>――「買い」→「買い」、4650円→4300円
日精工<6471.T>――「中立」→「中立」、735円→720円
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
JT<2914.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2700円→2800円
堀場製<6856.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、7700円→8400円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
グリコ<2206.T>――「中立」→「中立」、3700円→3300円
キッコーマン<2801.T>――「中立」→「中立」、7600円→7200円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
LINK&M<2170.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、1100円→880円
コーセル<6905.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、1170円→1470円
USS<4732.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2200円→2280円
AGC<5201.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、4800円→5180円
◎水戸証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
ブリヂス<5108.T>――「B+」→「B+」、5600円→6060円
提供:ウエルスアドバイザー社
-
3/22
12:49
22日午後零時45分時点の日経平均株価は、前営業日比503円13銭高の2万7448円80銭。後場は、上げ幅を縮めて始まった。ただ、下値は堅く、その後はしっかりとなり、高値圏で推移している。昼休みの時間帯の東京外国為替市場では、円が1ドル=132円25−48銭のレンジ(前営業日終値は131円04−07銭)でもみ合っていた。
日経平均構成銘柄では、荏原<6361.T>、大和証G<8601.T>、第一三共<4568.T>などが値上がり率上位。半面、HOYA<7741.T>、味の素<2802.T>、ネクソン<3659.T>などが値下がり率上位。午後零時45分現在、東証プライムの出来高は7億1238万株、売買代金は1兆6347億円。
提供:ウエルスアドバイザー社
-
3/20
12:52
20日午後零時45分時点の日経平均株価は、前週末比263円81銭安の2万7069円98銭。後場は、下げ幅を拡大して始まった。円高・ドル安歩調が重しとして意識されたもようで、前場安値2万7105円71銭(前週末比228円08銭安)を下回り、一時は2万7009円92銭(同323円87銭安)まで下押した。ただ、その後は下げ渋っている。
日経平均構成銘柄では、コニカミノルタ<4902.T>、日電産<6594.T>、荏原<6361.T>などが値上がり率上位。半面、三越伊勢丹<3099.T>、商船三井<9104.T>、川崎汽<9107.T>などが値下がり率上位。午後零時45分現在、東証プライムの出来高は7億3233万株、売買代金は1兆6051億円。
提供:ウエルスアドバイザー社