-
12/16
17:21
土屋HD<1840.T>
ストップ高。今10月期の連結営業損益は2.3億円の黒字(前期は5億円の赤字)への浮上を見込む。
PCIHD<3918.T>
年初来高値更新。エンベデッドソリューションを手掛けるソード(千葉県千葉市)の完全子会社化が手掛かりに。
クロスプラス<3320.T>
急騰。保温性の高いマスクの販売を開始。
ハイアス&C<6192.T> 3日ぶり急反落。代表取締役の異動を15日に発表。所定の手続きを経ることなく独断で代表取締役の職務権限を超える金額の支払約定書に署名した可能性が判明していた。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
12/16
11:54
ライトアップ<6580.T>―チェンジ<3962.T>およびクレセゾン<8253.T>と資本・業務提携。前日比500円ストップ高の3405円カイ気配。
東亜石<5008.T>(監理)―出光興産<5019.T>によるTOB(株式公開買い付け)価格2450円に接近する動き。前日比400円ストップ高の2397円カイ気配。
ヤマシナ<5955.T>―毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された同社株式50単元(5000株)以上を保有する株主を対象に株主優待制度を新設。前日比5円高の76円。
テラ<2191.T>―東京証券取引所から、改善報告書の再提出を求められる。前日比24円安の353円。
ハイアス&C<6192.T>―21年4月期第2四半期(20年5−10月)の最終損益は、不適切な会計処理に関し見積額以上の調査費用および監査費用が発生したことなどから、赤字幅が従来予想よりも拡大。前日比30円安の180円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
-
12/16
10:06
16日午前10時時点の日経平均株価は前日比98円32銭高の2万6786円16銭。朝方は、買いが先行した。米追加経済対策への期待感などを背景に15日の米国株式が上昇した流れを受け、前場早々に2万6874円98銭(前日比187円14銭高)まで値を上げた。一巡後は、利益確定売りに抑えられ、伸び悩み商状となっている。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1071、値下がり999。東証業種別株価指数では全33業種中、27業種が上昇している。値上がり海運、パルプ紙、鉱業など。値下がり率上位業種は、ゴム製品、医薬品、サービスなど。
午前10時ごろの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・ブラス<2424.T>
・神栄<3004.T>
・ツバキナカ<6464.T>
・ファルテック<7215.T>
・パーク24<4666.T>
午前10時ごろの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・ハイアス&C<6192.T>
・プロレドP<7034.T>
・日金属<5491.T>
・Hamee<3134.T>
・ネオジャパン<3921.T>
提供:モーニングスター社
-
11/30
07:44
プラマテルズ<2714.T>
リアルワールド<3691.T>
Abalan<3856.T>
東合成<4045.T>
不二硝<5212.T>
東京綱<5981.T>
モリテック<5986.T>
アライドアキ<6081.T>
ハイアス&C<6192.T>
不二精機<6400.T>
シライ電子<6658.T>
ダイヤHD<6699.T>
松尾電機<6969.T>
リード<6982.T>
HKS<7219.T>
ジオコード<7357.T>
ミクリード<7687.T>
協和コンサル<9647.T>
東京ドーム<9681.T>
提供:モーニングスター社
-
11/27
15:45
プラマテルズ<2714.T>
リアルワールド<3691.T>
Abalan<3856.T>
東合成<4045.T>
不二硝<5212.T>
東京綱<5981.T>
モリテック<5986.T>
アライドアキ<6081.T>
ハイアス&C<6192.T>
不二精機<6400.T>
シライ電子<6658.T>
ダイヤHD<6699.T>
松尾電機<6969.T>
リード<6982.T>
HKS<7219.T>
ジオコード<7357.T>
ミクリード<7687.T>
協和コンサル<9647.T>
東京ドーム<9681.T>
提供:モーニングスター社