-
1/7
08:40
モリテック<5986.T>、エヌピーシー<6255.T>−日証金が6日付で貸株利用など貸借取引で注意喚起を取り消し。
鳥貴族<3193.T>−日証金が6日付で貸株利用など貸借取引で注意喚起。
シンシア<7782.T>−日証金が7日約定分から貸借取引申し込み停止措置の解除および貸株利用等に関する注意喚起。
東都水<8038.T>−日証金が7日約定分から貸借取引の申込停止措置を解除。
タカキュー<8166.T>−東証が7日から日々公表銘柄に指定。
提供:モーニングスター社
-
12/30
08:40
ITbHD<1447.T>、モリテック<5986.T>、松尾電機<6969.T>、リード<6982.T>−東証が29日付で日々公表銘柄指定を解除。
グローバルダイニング<7625.T>−東証が30日から日々公表銘柄に指定。
恵和<4251.T>、ヘリオス<4593.T>−東証が30日売買分から貸借銘柄に選定。日証金も同日約定分から貸借銘柄に追加。
ウィルソン<9610.T>−東証が信用取引の委託保証金を30日売買分から50%以上(うち現金20%以上)に。日証金も同日以降、貸借取引自己取引分および非清算者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る貸借担保金率を現行の30%から50%(うち現金20%)に。
ソフトブレーン<4779.T>(整理)−東証が30日付で貸借銘柄および制度信用銘柄の選定取り消し。日証金も同日付で貸借銘柄と貸借担保金代用有価証券適格銘柄の選定取り消し。
不二精機<6400.T>−東証が30日売買分から信用取引に関する臨時措置を解除。日証金も同日から貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る銘柄別増担保金徴収措置を解除。
鉄人化<2404.T>、タウンニュース<2481.T>、グローバルダイニング<7625.T>−日証金が29日午後立会約定分から制度信用取引の新規売りおよび買いの現引きに伴う貸借取引の申し込み停止措置。弁済繰り延べ期限の来た買いの現引きは除く。
鳥越粉<2009.T>、KeyH<4712.T>−日証金が30日約定分から貸借取引の申込停止措置を解除。
WASHハウス<6537.T>−日証金が30日約定分から貸借取引申し込み停止措置の解除および貸株利用等に関する注意喚起。
湖池屋<2226.T>、アマナ<2402.T>、きちりHD<3082.T>、Vキューブ<3681.T>、サイバーL<3683.T>、GMOGHD<3788.T>、ミヨシ油<4404.T>、インパクト<6067.T>、JIA<7172.T>、千趣会<8165.T>、Wismet<9260.T>、グリーンランド<9656.T>−日証金が29日付で貸株利用など貸借取引で注意喚起を取り消し。
提供:モーニングスター社
-
12/23
10:06
23日午前10時時点の日経平均株価は前日比1円43銭高の2万6437円82銭。朝方は、22日の米国株式市場でナスダック総合指数が最高値を更新した流れを受け、買いが先行した。きのう大幅に3営業日続落した反動もあり、寄り付き直後に2万6585円21銭(前日比148円82銭高)まで値を上げた。一巡後は、利益確定売りに押され、いったん下げに転じ、その後は前日終値近辺でもみ合っている。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり895、値下がり1163。東証業種別株価指数では全33業種中、12業種が上昇している。値上がり率上位業種は、医薬品、サービス、水産農林など。値下がり率上位業種は、海運、非鉄金属、繊維製品など。
午前10時ごろの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・三光合成<7888.T>
・日本オラクル<4716.T>
・コプロHD<7059.T>
・モリテック<5986.T>
・ハニーズHD<2792.T>
午前10時ごろの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・住友林<1911.T>
・菱製鋼<5632.T>
・日電波<6779.T>
・ツバキナカ<6464.T>
・大平金<5541.T>
提供:モーニングスター社
-
12/23
09:32
モリテック スチール<5986.T>が7日ぶりに反発し、一時32円高の463円を付けている。東京証券取引所は22日引け後、23日の売買分から、信用取引での規制措置を解除すると発表。増し担保措置が解かれ、取引の負担軽減が材料視された。
東京証券取引所は、同社株の売買について8日の売買分から、信用取引による新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)に引き上げていた。
午前9時30分時点の株価は、前日比14円高の445円。
提供:モーニングスター社
-
12/23
08:40
メディア<3815.T>、ショーケース<3909.T>、オーネックス<5987.T>、放電精密<6469.T>、オーバル<7727.T>、UEX<9888.T>−東証が22日付で日々公表銘柄指定を解除。
ヤプリ<4168.T>、Kaizen<4170.T>、ウェルスナビ<7342.T>、いつも<7694.T>−東証が23日売買分から制度信用銘柄に選定。日証金も同日申し込み分から貸借融資銘柄に、25日(受け入れ日)から貸借担保代用有価証券適格銘柄に追加。
日金属<5491.T>、モリテック<5986.T>、松尾電機<6969.T>、リード<6982.T>−東証が23日売買分から信用取引に関する臨時措置を解除。日証金も同日から貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る銘柄別増担保金徴収措置を解除。
アクセルM<3624.T>−東証が23日付で制度信用銘柄の選定取り消し。日証金も同日付で貸借融資銘柄と貸借担保金代用有価証券適格銘柄の選定取り消し。
土屋HD<1840.T>、アンドール<4640.T>(監理)−東証が23日から日々公表銘柄に指定。
提供:モーニングスター社