-
4/7
10:07
7日午前10時時点の日経平均株価は前日比113円12銭高の2万9809円75銭。朝方は、きのう大幅反落(392円62銭安)した反動から買いが先行した。直後には、6日の米国株安が重しとなり、下げに転じる場面もあったが、下値はごく限定的で、すかさず切り返した。6日公表されたIMF(国際通貨基金)の世界経済見通しの上方修正や、時間外取引の米株価指数先物高も支えとなり、一時2万9867円94銭(前日比171円31銭高)まで上昇した。一巡後は伸び悩み商状となっている。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1718、値下がり354。東証業種別株価指数では全33業種中、29業種が上昇している。値上がり率上位業種は、海運、金属製品、鉄鋼、輸送用機器など。値下がりは4業種で、医薬品、石油石炭製品、保険、銀行。
午前10時ごろの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・東芝テック<6588.T>
・メディシス<4350.T>
・三谷産業<8285.T>
・アルインコ<5933.T>
・福井コンH<9790.T>
午前10時ごろの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・サイバーL<3683.T>
・ポピンズHD<7358.T>
・ネクステージ<3186.T>
・Jリース<7187.T>
・グローバルK<6189.T>
提供:モーニングスター社
-
4/7
09:27
アルインコ<5933.T>が急伸。6日引け後に、21年3月期の連結業績予想を上方修正したことが好感された様子。株価は前日比76円高の1065円まで値を上げている。
21年3月期について、予想売上高を従来の520億5000万円から533億4000万円(前期比4.1%減)に、営業利益を20億5000万円から25億3000万円(同24.2%減)にそれぞれ引き上げている。新型コロナウイルス感染症拡大による業績への影響が想定より限定的で、建設機材やレンタル関連事業、電子機器関連事業の業績が順調に回復していることが主な要因。
提供:モーニングスター社
-
4/7
07:49
▽三谷産業<8285.T>、21年3月期の連結利益予想を上方修正
▽放電精密<6469.T>、22年2月期の連結業績は損益の黒字転換を見込み、期末一括配当20円(前期は無配)を計画
▽アルプスA<6770.T>、21年3月期の連結最終損益予想を下方修正、黒字転換見込みから赤字に
▽ディスコ<6146.T>、21年3月期第4四半期(21年1−3月)の個別売上高は456億8300万円(前年同期比43.5%増)。通期の売上高は1533億5700万円(前期比29.6%増)で、従来予想を5.6%上回る
▽郵船<9101.T>、21年3月期の連結経常利益予想を従来の1600億円から約2000億円(前期比4.5倍)に上方修正
▽アルインコ<5933.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の520億5000万円から533億4000万円(前期比4.1%減)に、営業利益を20億5000万円から25億3000万円(同24.2%減)にそれぞれ引き上げ
▽高島屋<8233.T>、21年2月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の6820億円から6809億円(前期比25.9%減)に減額したが、営業損益を180億円の赤字から135億円の赤字(前期は255億8200万円の黒字)に赤字幅が縮小
▽吉野家HD<9861.T>、21年2月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の1723億円から1703億4800万円(前期比21.2%減)に減額したが、営業損益を87億円の赤字から53億3500万円の赤字(前期は39億2600万円の黒字)に赤字幅が縮小
▽三菱製鋼<5632.T>、投資有価証券売却益21億円を22年3月期第1四半期(21年4−6月)に特別利益として計上
▽ユニフォムN<3566.T>、21年12月期3月度の売上高は4億8600万円(前年同月比24.0%増)で、2月度の2億6900万円(同7.6%増)から勢いを増している
▽あさくま<7678.T>、21年3月期3月度の直営店売上高(速報値)は、既存店が前年同月比11.3%増で、全店は同12.9%増。それぞれ2月度の同41.7%減、同41.5%減から勢いを取り戻している
▽主な決算発表=サンエー<2659.T>、スギHD<7649.T>、北恵<9872.T>
▽主な業績修正=SMN<6185.T>、ハチバン<9950.T>
▽主な月次=カネ美食品<2669.T>、マクドナルド<2702.T>、ハウスロゼ<7506.T>、オンワードH<8016.T>
提供:モーニングスター社
-
4/6
16:35
▽ディスコ<6146.T>、21年3月期第4四半期(21年1−3月)の個別売上高は456億8300万円(前年同期比43.5%増)。通期の売上高は1533億5700万円(前期比29.6%増)で、従来予想を5.6%上回っている。
▽郵船<9101.T>、21年3月期の連結経常利益予想を従来の1600億円から約2000億円(前期比4.5倍)に上方修正。
▽アルインコ<5933.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の520億5000万円から533億4000万円(前期比4.1%減)に、営業利益を20億5000万円から25億3000万円(同24.2%減)にそれぞれ引き上げている。
▽三谷産業<8285.T>、21年3月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の800億円(前期比3.1%増)で据え置いたが、営業利益を20億円から25億円(同1.3%減)に引き上げている。
▽高島屋<8233.T>、21年2月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の6820億円から6809億円(前期比25.9%減)に減額したが、営業損益を180億円の赤字から135億円の赤字(前期は255億8200万円の黒字)へと、赤字幅を縮小させている。
▽吉野家HD<9861.T>、21年2月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の1723億円から1703億4800万円(前期比21.2%減)に減額したが、営業損益を87億円の赤字から53億3500万円の赤字(前期は39億2600万円の黒字)へと、赤字幅を縮小させている。
▽菱製鋼<5632.T>、投資有価証券売却益21億円を22年3月期第1四半期(21年4−6月)に特別利益として計上すると発表。
▽ユニフォムN<3566.T>、21年12月期3月度の売上高は4億8600万円(前年同月比24.0%増)で、2月度の2億6900万円(同7.6%増)から勢いを増している。
▽あさくま<7678.T>、21年3月期3月度の直営店売上高(速報値)は、既存店が前年同月比11.3%増で、全店は同12.9%増。それぞれ2月度の同41.7%減、同41.5%減から勢いを取り戻している。
▽主な決算発表=サンエー<2659.T>、放電精密<6469.T>、スギHD<7649.T>、北恵<9872.T>
▽主な業績修正=SMN<6185.T>、ハチバン<9950.T>
▽主な月次=カネ美食品<2669.T>、マクドナルド<2702.T>、ハウスロゼ<7506.T>、オンワードH<8016.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社
-
2/3
07:48
▽タカラス<7981.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正
▽ラクオリア薬<4579.T>、選択的TRPM8遮断薬(アザスピロ誘導体)の物質特許が、中国で特許査定の連絡を受ける
▽北越メタル<5446.T>、21年3月期の連結利益予想を下方修正、未定としていた期末配当予想は5円(前期実績60円)に
▽ウェルネット<2428.T>、21年6月期第2四半期(20年7−12月)の単体決算は、大幅な減益に
▽日本光電<6849.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1840億円から1905億円(前期比3.0%増)に、営業利益を165億円から200億円(同29.0%増)にそれぞれ引き上げ
▽MRO<3064.T>、21年12月期は連結営業利益246億7800万円(前期比25.9%増)を計画。21年3月31日を基準日として、1株に付き2株の株式分割
▽第一建設<1799.T>、21年3月期の単体業績予想を上方修正。売上高を従来の490億円から535億円(前期比11.6%増)に、営業利益を35億円から47億円(同17.4%増)にそれぞれ引き上げ
▽TOA<6809.T>、21年3月期の連結営業利益予想を従来の7億円から18億円(前期比48.1%減)に上方修正
▽日精工<6471.T>、21年3月期の連結業績(IFRS)予想を上方修正。売上高を従来の7200億円から7400億円(前期比11.0%減)に、営業利益を10億円から40億円(同83.1%減)にそれぞれ引き上げ
▽カンダ<9059.T>、21年3月期の連結営業利益予想を従来の17億5000万円から21億円(前期比16.2%増)に上方修正
▽アクシアル<8255.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の2500億円から2550億円(前期比5.9%増)に、営業利益を107億円から110億円(同16.2%増)にそれぞれ引き上げ
▽テクノプロH<6028.T>、21年6月期上期(20年7−12月)の連結営業利益(IFRS)は96億8000万円(前年同期比17.7%増)で、これまで未定としていた通期予想を170億円(前期比7.8%増)としている
▽ノリタケ<5331.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1030億円から1050億円(前期比12.9%減)に、営業利益を収支トントンから15億円(同64.4%減)にそれぞれ引き上げ
▽ダイショー<2816.T>、21年3月期第3四半期累計(20年4−12月)の単体営業利益は12億7000万円(前年同期比68.3%増)で、通期予想の8億5000万円(前期比53.1%増)を大幅に超過
▽アルインコ<5933.T>、21年3月期第3四半期累計(20年3月21日−12月20日)の連結営業利益は20億4400万円(前年同期比33.9%減)ながら、通期(20年3月21日−21年3月20日)予想の20億5000万円(前期比38.6%減)に肉薄
▽セプテーニH<4293.T>、21年9月期第1四半期(20年10−12月)のNon−GAAP連結営業利益は12億1500万円(前年同期比97.9%増)で、通期予想の28億5000万円(前期比16.2%増)に対する進ちょく率は42.6%
▽ソフトクリH<3371.T>、21年3月期第3四半期累計(20年4−12月)の連結営業利益は26億3200万円(前年同期比38.3%増)で、通期予想の27億7200万円(前期比16.5%増)に対する進ちょく率は94.9%
▽主な決算発表=エディオン<2730.T>、ニチレイ<2871.T>、ジョイ本田<3191.T>、大石産<3943.T>、日本酸素HD<4091.T>、宇部興<4208.T>、ミンカブ<4436.T>、コニカミノル<4902.T>、マンダム<4917.T>、日電硝子<5214.T>、高周波<5476.T>、コロナ<5909.T>、FCC<7296.T>、東精密<7729.T>、ユニシス<8056.T>、東武<9001.T>、ヨンキュウ<9955.T>
▽主な業績修正=ラクオリア薬<4579.T>、乃村工芸<9716.T>
▽主な月次=アダストリア<2685.T>、QBネットH<6571.T>、ユナイテッドアローズ<7606.T>、トップカルチ<7640.T>、ナルミヤ<9275.T>、サックスバー<9990.T>
提供:モーニングスター社