-
11/6
16:36
・発表日は変更になる場合もあります。
◆11月11日(水)
Br.HD <1726.T>
高松G <1762.T>
三住道路 <1776.T>
大成建 <1801.T>
佐藤渡辺 <1807.T>
松井建 <1810.T>
銭高組 <1811.T>
三住建設 <1821.T>
大豊建 <1822.T>
前田建 <1824.T>
北野建 <1866.T>
NIPPO <1881.T>
前田道 <1883.T>
東亜建 <1885.T>
東洋建 <1890.T>
大和ハウス <1925.T>
日リーテック <1938.T>
協エクシオ <1951.T>
中央ビルト <1971.T>
セーラー広告 <2156.T>
森永菓 <2201.T>
森永乳 <2264.T>
滝沢ハム <2293.T>
Cキャット <2307.T>
大戸屋HD <2705.T>
アリアケ <2815.T>
日東ベスト <2877.T>
WDI <3068.T>
三越伊勢丹 <3099.T>
ウインパトナ <3183.T>
イントランス <3237.T>
日製麻 <3306.T>
デリカFH <3392.T>
川田TECH <3443.T>
プロスペクト <3528.T>
ソトー <3571.T>
イメージ情報 <3803.T>
大王紙 <3880.T>
阿波製紙 <3896.T>
ランドC <3924.T>
ベネフィット <3934.T>
戸田工 <4100.T>
丸尾カ <4102.T>
大日精化 <4116.T>
タイガーポリ <4231.T>
細谷火工 <4274.T>
ZUU <4387.T>
インフォN <4444.T>
AIインサイ <4488.T>
日医工 <4541.T>
生化学 <4548.T>
日特塗 <4619.T>
エスケー化研 <4628.T>
大伸化学 <4629.T>
秀英 <4678.T>
日本ハウズ <4781.T>
EMシステム <4820.T>
HABA <4925.T>
上村工 <4966.T>
新田ゼラチン <4977.T>
ENEOS <5020.T>
バンド化 <5195.T>
菱製鋼 <5632.T>
日亜鋼 <5658.T>
大紀ア <5702.T>
アーレスティ <5852.T>
那須鉄 <5922.T>
ユニプレス <5949.T>
兼房 <5984.T>
タクマ <6013.T>
アマダ <6113.T>
パンチ <6165.T>
富士ソフSB <6188.T>
OKK <6205.T>
ACSL <6232.T>
前田製作 <6281.T>
静甲 <6286.T>
提供:モーニングスター社
-
10/29
14:03
29日午後1時58分すぎの日経平均株価は、前日比54円程度安い2万3364円前後で推移する。後場は買い優勢でスタートした後も、下げ幅を縮小する動きが続き、午後1時57分には、同51円94銭安の2万3366円57銭まで戻す場面もみられた。その後も底堅く推移している。為替市場では、ドル・円が1ドル=104円40銭台(28日終値は104円21−22銭)で、足元では小動き。
午後1時58分時点で、東証1部の値下がり率上位に、ぐるなび<2440.T>、フューチャー<4722.T>、イーブック<3658.T>、さくら<3778.T>、日東網<3524.T>がランクイン。値上がり率の上位には、メルコ<6676.T>、ランド<8918.T>、グロバル社<3271.T>、大紀アルミ<5702.T>、サイバーL<3683.T>が入っている。
提供:モーニングスター社
-
10/29
10:06
29日午前10時2分すぎの日経平均株価は、前日比161円程度安い2万3256円前後で推移する。寄り付きに、同247円75銭安の2万3170円76銭を付けた後は、下げ幅を縮小。ただ、積極的に買いを入れる向きは少ないもようで、足元ではもみ合い商状となっている。為替市場では、ドル・円が1ドル=104円40銭前後(28日終値は104円21−22銭)で、朝方の水準からはやや円安方向にある。
午前10時2分すぎの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・ぐるなび<2440.T>
・フューチャー<4722.T>
・イーブック<3658.T>
・Vコマース<2491.T>
・レノバ<9519.T>
午前10時2分すぎの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・メルコ<6676.T>
・理ビタ<4526.T>
・グロバル社<3271.T>
・大日住薬<4506.T>
・大紀アルミ<5702.T>
提供:モーニングスター社