-
4/19
15:40
DNA研<2397.T>
イメージワン<2667.T>
アクセルM<3624.T>
ジースリーH<3647.T>
DIシステム<4421.T>
サイバートラ<4498.T>
環境管理<4657.T>
ダイサン<4750.T>
JMACS<5817.T>
イワキポンプ<6237.T>
中央製<6846.NG>
山大<7426.T>
さいか屋<8254.T>
提供:モーニングスター社
-
4/19
11:38
DNA研<2397.T>
イメージワン<2667.T>
サイバートラ<4498.T>
環境管理<4657.T>
ダイサン<4750.T>
さいか屋<8254.T>
提供:モーニングスター社
-
3/4
10:01
ダイサン<4750.T>が反落し、一時21円安の600円を付けた。3日引け後に21年4月期第3四半期(20年4月21日−21年1月20日)の連結決算を発表、営業赤字幅が拡大し、嫌気された。
第3四半期決算、売上高が63億500万円(前年同期比14.2%減)、営業損益が2億1900万円の赤字(前年同期は1億7700万円の黒字)となった。第2四半期(20年4月21日−10月20日)時点の営業損益は1億2600万円の赤字(前年同期は1億8000万円の黒字)で、それよりも赤字幅が広がった。施工サービス事業、製商品販売事業、海外事業ともに売上高を落とし、採算が悪化した。
提供:モーニングスター社
-
3/4
07:48
▽イーレックス<9517.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正
▽ナトコ<4627.T>、21年10月期第2四半期(20年11月−21年4月)の連結業績予想を引き上げ
▽ダイサン<4750.T>、21年4月期第3四半期(20年4月21日−21年1月20日)の連結決算は営業損益が赤字に転落
▽モロゾフ<2217.T>、21年1月期の単体業績予想を上方修正。売上高を従来の255億円から256億7000万円(前期比13.1%減)に、営業利益を5億3000万円から7億5000万円(同55.2%減)にそれぞれ引き上げ
▽リコー<7752.T>、取得期間21年3月4日−22年3月33日の予定で上限1000億円、1億4500万株(自己株式を除く発行済株式数の20.02%)の自社株買い
▽スターゼン<8043.T>、21年3月31日を基準日として、1株につき2株の株式分割を実施
▽ロックフィル<2910.T>、21年4月期第3四半期累計(20年5月−21年1月)の連結業績は、売上高329億3400万円(前年同期比16.0%減)、営業利益9億3300万円(同44.3%減)。大幅減益ではあるが、営業利益は通期予想の6億1300万円(前期比29.1%増)を超過
▽農業総合研<3541.T>、JR東日本<9020.T>のインフラを活用した新しい農産物流通プラットフォームの共同運用を開始
▽ワールド<3612.T>、21年3月期2月度の国内小売売上(速報値を含む)は、店舗売上が前年同月比21.4%減、Eコマース売上が同17.1%増で、国内小売売上として同15.1%減。それぞれ1月度の同39.4%減、同11.5%増、同33.2%減から盛り返している
▽エイケン工業<7265.T>、21年10月期第1四半期(20年11月−21年1月)の単体営業利益は1億4300万円(前年同期比52.5%増)で、上期(20年11月−21年4月)予想の2億2700万円(同40.0%増)に対する進ちょく率は62.6%
▽主な決算発表=タカショー<7590.T>
▽主な月次=大戸屋HD<2705.T>、ALサービス<3085.T>、スマレジ<4431.T>、GMOFHD<7177.T>、幸楽苑HD<7554.T>、ハイデ日高<7611.T>、ギフト<9279.T>
提供:モーニングスター社