-
2/22
17:00
カルナバイオ<4572.T>
反発。同社が創製したCDC7阻害剤「AS―0141」について、固形がん患者を対象に世界で初めて人へ投与するファースト・イン・ヒューマン試験として第1相臨床試験の治験計画届をPMDA(医薬品医療機器総合機構)に提出し、PMDAによる調査が終了した。21年上期に第1相臨床試験を開始する予定。
アジャイルM<6573.T>
急反発。19日、子会社のpopteam(東京都港区)がインスタグラムアカウント運用自動化サービス「デジタルパンダ」の追加機能として、「動画レポート」の提供を本格的に開始した。
霞ヶ関キャピタル<3498.T>
6日ぶり反発。販売用不動産(物流施設開発用地)を取得する契約を締結した。神奈川県横浜市に同社の物流施設ブランド「LOGI FLAG」の開発用地として、敷地面積約6000平方メートル(約1800坪)の物件を取得する。22年8月に着工し23年9月に竣工(しゅんこう)する計画。
ミナトHD<6862.T>
4日ぶり反発。19日、上限8万株(自己株式を除く発行済み株式総数に対する割合1.03%)・3000万円の自社株買いを実施する。取得期間は2月22日−6月30日。また、株主優待制度の変更も発表した。優待品のうち、「タッチペン」を子会社プリンストンが取り扱う商品に変更する。
ラクス<3923.T>
大幅高で7日ぶり反発。3月11日付で東証1部に市場変更する。また、同社社長の中村崇則氏らを売り出し人とする620万7800株の売り出し、上限93万1100株のオーバーアロットメントによる売り出しを行う。発行条件は3月2−4日のいずれかの日に決定する予定。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
2/22
09:52
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
近鉄GHD<9041.T>――「B」→「B+」、5500円→5000円
ラクス<3923.T>――「A」→「B+」、2800円→1900円
提供:モーニングスター社
-
2/22
08:52
◎格上げ
★国際帝石<1605.T>、★前田建設<1824.T>、★サンマルクH<3395.T>、★マネーフォワード<3994.T>、近鉄GHD<9041.T>
◎格下げ
ラクス<3923.T>、×ダイセル<4202.T>
*★は最上位、×は最下位、◇は2段階以上の変更、未確認情報を含む
提供:モーニングスター社
-
2/22
07:48
▽西松屋チェーン<7545.T>―21年2月期の単体利益予想を引き上げ
▽フィードF<7068.T>―21年5月期の連結業績予想を上方修正
▽アクアライン<6173.T>―21年2月期の連結業績予想を下方修正
▽アップル<2788.T>―21年12月期の連結業績は、大幅な減益を予想
▽SUMCO<3436.T>、127万株(自己株式を除く発行済み株式総数の0.44%)・25億円を上限に自己株式を取得、取得した自己株式を消却
▽KLab<3656.T>、90万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.34%)・5億円を上限に自己株式を取得
▽JFE−SI<4832.T>、3月31日を基準日に1株を2株に分割
▽オーケストラ<6533.T>、連結子会社Sharing Innovationsの東京証券取引所マザーズへの新規上場を東証が承認
▽ラクス<3923.T>、3月11日付けで東証1部へ市場変更、株式売り出しを実施
▽日清食HD<2897.T>、海外市場で株式売り出しを実施
▽AOITYO<3975.T>、21年12月期連結業績予想は、営業利益が9億円(前期は7億2700万円の赤字)
▽Br.HD<1726.T>、新株式発行と株式売り出しを発表
▽ケンコーマヨ<2915.T>、20万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.21%)・4億円を上限に自己株式を取得
▽NSSOL<2327.T>、320万株(消却前の発行済株式総数に対する割合3.38%)の自己株式を消却
▽ナフコ<2790.T>、21年3月期の期末配当は50円(前回予想43円)
▽グッドS<7676.T>、ハーレーダビッドソンおよびベスパの正規ディーラーを運営するチャンピオン(愛知県名古屋市)を子会社化
▽佐渡汽<9176.T>、債務超過解消に向けた取り組みを公表
▽日本アジアG<3751.T>、シティインデックスイレブンスによるTOB(株式公開買い付け)に反対意見を表明
▽NISSHA<7915.T>、35万株(自己株式を除く発行済み株式総数の0.70%)・5億円を上限に自己株式を取得
▽ラックランド<9612.T>、21年12月期連結業績予想は、営業利益が12億円(前期は4億9800万円の赤字)
▽甜菜糖<2108.T>、20万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.41%)・3億3240万円を上限に自己株式を取得
▽主な決算発表=京極運<9073.T>、ピーエイ<4766.T>、メディシノバ<4875.T>、ヤガミ<7488.T>、セーラ万<7992.T>
▽主な月次発表=アニコムHD<8715.T>、ソラスト<6197.T>、マルマエ<6264.T>、ミスミG<9962.T>
提供:モーニングスター社
-
2/19
16:40
▽SUMCO<3436.T>、127万株(自己株式を除く発行済み株式総数の0.44%)・25億円を上限に自己株式を取得、取得した自己株式を消却
▽KLab<3656.T>、90万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.34%)・5億円を上限に自己株式を取得
▽JFE−SI<4832.T>、3月31日を基準日に1株を2株に分割
▽オーケストラ<6533.T>、連結子会社Sharing Innovationsの東京証券取引所マザーズへの新規上場を東証が承認
▽ラクス<3923.T>、3月11日付けで東証1部へ市場変更、株式売り出しを実施
▽日清食HD<2897.T>、海外市場で株式売り出しを実施
▽AOITYO<3975.T>、21年12月期連結業績予想は、営業利益が9億円(前期は7億2700万円の赤字)
▽Br.HD<1726.T>、新株式発行と株式売り出しを発表
▽ケンコーマヨ<2915.T>、20万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.21%)・4億円を上限に自己株式を取得
▽NSSOL<2327.T>、320万株(消却前の発行済株式総数に対する割合3.38%)の自己株式を消却
▽アップル<2788.T>、21年12月期連結業績予想は、営業利益が前期比28.3%減の億2億5600万円
▽ナフコ<2790.T>、21年3月期の期末配当は50円(前回予想43円)
▽グッドS<7676.T>、ハーレーダビッドソンおよびベスパの正規ディーラーを運営するチャンピオン(愛知県名古屋市)を子会社化
▽佐渡汽<9176.T>、債務超過解消に向けた取り組みを公表
▽日本アG<3751.T>、シティインデックスイレブンスによるTOB(株式公開買い付け)に反対意見を表明
▽NISSHA<7915.T>、35万株(自己株式を除く発行済み株式総数の0.70%)・5億円を上限に自己株式を取得
▽ラックランド<9612.T>、21年12月期連結業績予想は、営業利益が12億円(前期は4億9800万円の赤字)
▽甜菜糖<2108.T>、20万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.41%)・3億3240万円を上限に自己株式を取得
▽主な決算発表=京極運<9073.T>、ピーエイ<4766.T>、メディシノバ<4875.T>、ヤガミ<7488.T>、セーラ万<7992.T>
▽主な月次発表=アニコムHD<8715.T>、ソラスト<6197.T>、マルマエ<6264.T>、ミスミG<9962.T>
▽主な下方修正=アクアライン<6173.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社