-
2/10
10:31
王子ホールディングス<3861.T>が3日続伸、39円高の715円まで買われ、連日の昨年来高値更新。野村証券では9日付で、投資判断「Buy」(買い)を継続、目標株価は630円から770円に引き上げている。
段ボールや工業用紙などの製品需要に改善が出てきたことに加え、パルプ市況が上昇に転じたことから、同証券では22年3月期の連結営業利益予想を前期比33%増の1053億円(従来900億円)に引き上げ、従来同様に22年3月期予想基準PER11倍程度で評価して、目標株価を770円に引き上げるとしている。
21年3月期連結営業利益は、前期比29%減の756億円(従来745億円、会社側計画は700億円)と試算。会社側計画比では段ボールなど生活産業資材事業や印刷情報メディア事業を強めに見込んでいる。22年3月期は、資源関連ビジネスで同226億円増、生活産業資材で同40億円増、機能材で同32億円増を見込んでいる。
また、20年秋まで底ばっていたパルプ市況は11月頃から上昇に転じており、業績予想において広葉樹パルプを22年3月期は前期比120ドル/トンの上昇となる580ドル/トンと想定したとしている。パルプ販売価格10ドル/トンの上昇で営業利益に年間およそ23億円のプラス効果が出るとしている。
午前10時26分時点の株価は前日比19円高の695円。
提供:モーニングスター社
-
2/10
09:54
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
大和ハウス<1925.T>――「Buy」→「Buy」、3760円→3740円
日ハム<2282.T>――「Buy」→「Buy」、5700円→6200円
王子HD<3861.T>――「Buy」→「Buy」、630円→770円
デンソー<6902.T>――「Buy」→「Buy」、6800円→7800円
武蔵精密<7220.T>――「Buy」→「Buy」、1620円→2000円
アイシン精<7259.T>――「Buy」→「Buy」、4860円→5290円
ホンダ<7267.T>――「Buy」→「Buy」、4300円→4550円
ミスミG<9962.T>――「Buy」→「Buy」、3600円→4000円
飯田GHD<3291.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2310円→2680円
HOYA<7741.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、11600円→13200円
東邦HD<8129.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2000円→2100円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
USS<4732.T>――「2」→「2」、2450円→2470円
野村<8604.T>――「2」→「2」、600円→700円
三越伊勢丹<3099.T>――「3」→「3」、630円→750円
ドリコム<3793.T>――「3」→「3」、800円→850円
住友重<6302.T>――「3」→「3」、2500円→3400円
ホシザキ<6465.T>――「3」→「3」、9500円→10000円
マツダ<7261.T>――「3」→「3」、700円→1000円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
三井不<8801.T>――「1」→「1」、2700円→3000円
提供:モーニングスター社
-
2/5
16:23
・発表日は変更になる場合もあります。
◆2月9日(火)
省電舎HD <1711.T>
東急建設 <1720.T>
オーテック <1736.T>
MESCO <1737.T>
浅沼組 <1852.T>
五洋建 <1893.T>
世紀東急 <1898.T>
大成温調 <1904.T>
大和ハウス <1925.T>
ライト工 <1926.T>
新日空調 <1952.T>
ダイダン <1980.T>
フィードワン <2060.T>
甜菜糖 <2108.T>
ヒップ <2136.T>
クルーズ <2138.T>
明治HD <2269.T>
雪印メグ <2270.T>
丸大食 <2288.T>
伊藤ハム米久 <2296.T>
ルネサンス <2378.T>
DeNA <2432.T>
Aアバウト <2454.T>
翻訳センター <2483.T>
日清オイリオ <2602.T>
大戸屋HD <2705.T>
はごろも <2831.T>
イトアンHD <2882.T>
イフジ産業 <2924.T>
バナーズ <3011.T>
WDI <3068.T>
東洋紡 <3101.T>
シキボウ <3109.T>
オーミケン <3111.T>
サイボー <3123.T>
ダイトウボウ <3202.T>
飯田GHD <3291.T>
東レ <3402.T>
旭化成 <3407.T>
大木ヘルス <3417.T>
KIスター不 <3465.T>
オーベクス <3583.T>
DMP <3652.T>
デジハHD <3676.T>
リスクモンス <3768.T>
ウェルス <3772.T>
テクノマセ <3787.T>
ラック <3857.T>
王子HD <3861.T>
中越パ <3877.T>
阿波製紙 <3896.T>
レンゴー <3941.T>
イノベション <3970.T>
田中化研 <4080.T>
稀元素 <4082.T>
戸田工 <4100.T>
本州化 <4115.T>
カネカ <4118.T>
三井化学 <4183.T>
住友ベ <4203.T>
DNC <4246.T>
ソフト99 <4464.T>
扶桑薬 <4538.T>
ロックペイン <4621.T>
ファルコHD <4671.T>
リゾートトラ <4681.T>
IDHD <4709.T>
城南進研 <4720.T>
ビーイング <4734.T>
昭和シス <4752.T>
富士フイルム <4901.T>
アイビー <4918.T>
セメダイン <4999.T>
富士石油 <5017.T>
出光興産 <5019.T>
オカモト <5122.T>
西川ゴム <5161.T>
住友大阪 <5232.T>
太平洋セメ <5233.T>
チヨダウーテ <5387.T>
JFE <5411.T>
丸一管 <5463.T>
大平金 <5541.T>
川金HD <5614.T>
三井金 <5706.T>
三菱マ <5711.T>
DOWA <5714.T>
大谷工業 <5939.T>
エイチワン <5989.T>
提供:モーニングスター社
-
2/3
09:54
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
日清粉G<2002.T>――「買い」→「買い」、2550円→2450円
王子HD<3861.T>――「中立」→「中立」、490円→600円
OSG<6136.T>――「中立」→「中立」、1800円→1950円
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
住友林<1911.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、2200円→2600円
東エレク<8035.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、42000円→45000円
トランスコス<9715.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、4300円→5600円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
SFOODS<2292.T>――「強気」→「強気」、3900円→4000円
日野自<7205.T>――「中立」→「中立」、800円→900円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
シンメンテH<6086.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、1070円→930円
ベクトル<6058.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、900円→1420円
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
CTC<4739.T>――「A」→「A」、5000円→4500円
ツガミ<6101.T>――「A」→「A」、1800円→2100円
アドバンテスト<6857.T>――「A」→「A」、9000円→11100円
任天堂<7974.T>――「A」→「A」、70000円→73000円
◎水戸証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
エムスリー<2413.T>――「B+」→「B+」、10500円→10800円
◎エース証券(3段階・強気>中立>弱気)
任天堂<7974.T>――「強気」→「強気」、76000円→78000円
提供:モーニングスター社
-
1/15
14:42
王子ホールディングス(王子HD)<3861.T>グループの王子ネピアは15日、学研ホールディングス(学研HD)<9470.T>のグループ会社学研教育みらい、日本紙パルプ商事<8032.T>と協業し、定額料金で保育園に紙おむつとおしりふきを配送するサブスクリプションサービス(サブスク)「おむつお届け定額サービス」を4月から開始すると発表した。
全国の幼稚園・保育園へのネットワークを持つ学研教育みらいと、王子ネピアが乳幼児向けに紙おむつを届ける。さらに、日本紙パルプ商事と協力することで、おむつ替えに必須のアイテムであるおしりふきもセットで届けることで、保育園と保護者の負担軽減を目指すという。紙おむつ代、おしりふき代、配送サービス料を含め、月額2980円(税別)で一部地域で先行して開始し、4月からのサービス開始を目指す。
午後2時42分時点の株価は、前日比11円高の646円。
提供:モーニングスター社