-
3/17
13:03
ジーダット<3841.T>が反発し、一時30円高の860円を付けた。16日引け後に23年3月期末(一括)配当予想を10円増額すると発表し、評価された。
今期末配当予想は前回発表の15円から25円(前期末は20円)になる。同社は、株主に対する利益還元が経営上の重要政策であると考え、業績が好調に推移していること等を勘案し、増配することとした。
午後1時02分時点の株価は、前日比15円高の845円。
提供:ウエルスアドバイザー社
-
3/17
07:48
▽Ubicom<3937.T>、未定としていた23年3月期の期末一括配当予想は11円(前期実績9円)に増額
▽サンリオ<8136.T>、23年3月期の連結業績予想を上方修正、期末配当予想を従来の15円から20円(前期実績8円)に引き上げ
▽放電精密<6469.T>、23年2月期の連結業績予想を引き下げ
▽スバル興<9632.T>、24年1月期の連結業績は2ケタの減益を予想
▽Macbee<7095.T>、23年4月期の連結業績予想を上方修正
▽ビジョナル<4194.T>、第2四半期累計(22年8月−23年1月)の連結決算で営業利益42.2%増
▽トルク<8077.T>、第1四半期(22年11月−23年1月)の連結決算で営業利益34.9%増
▽ファーストロジック<6037.T>、第2四半期累計(22年8月−23年1月)の単体決算で営業利益14.5%増
▽丸善CHI<3159.T>、24年1月期は連結営業利益11.8%増を見込む
▽バルニバービ<3418.T>、第2四半期累計(22年8月−23年1月)の連結決算で営業損益9億5600万円の黒字(前年同期は2億8500万円の赤字)
▽寿スピリッツ<2222.T>、23年3月期末(一括)配当予想を40円増額
▽ジーダット<3841.T>、23年3月期末(一括)配当予想を10円増額
▽テレビ朝日H<9409.T>、23年3月期末配当予想で特別配当10円付与
▽百十四銀行<8386.T>、23年3月期末配当予想を5円増額
▽フレアス<7062.T>、2月連結売上高25%増
▽ファンペップ<4881.T>、大阪大学と抗体誘導ペプチド「FPP005」に関する独占ライセンス契約を締結
▽INFORI<9338.T>、モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」で価格改定、TGAPと「ChargeSPOT」のシンガポールにおけるフランチャイズ契約を締結
▽トランスG<2342.T>、MASC(北海道札幌市)の全株式取得・子会社化
▽佐藤渡辺<1807.T>、あすなろ道路(北海道札幌市)の全株式取得・子会社化へ
▽岡部<5959.T>、インドネシア・ジャカルタで新たに子会社を設立、事業開始は5月予定
▽バンナム<7832.T>、23年3月期の連結利益予想を下方修正、期末配当予想は前回の27円から171円(うち業績連動配当144円)に修正(前期末は188円、うち業績連動配当164円)
▽ストレージ王<2997.T>、24年1月期は単体営業利益4.4%増を見込み、株式の立会外分売を予定
▽梅の花<7604.T>、H2Oリテイ<8242.T>との資本・業務提携を解消、株式の立会外分売を予定
▽三住建設<1821.T>、23年3月期の連結損益予想を下方修正、一転赤字見通しで期末(一括)配当予想は4円減額へ
▽モロゾフ<2217.T>、24年1月期は連結営業利益29.4%減を見込み10円減配予定
▽サンバイオ<4592.T>、24年1月期は連結営業損益46億4200万円の赤字(前期は78億9900万円の赤字)
▽大成建設<1801.T>、施工中の「(仮称)札幌北1西5計画」において鉄骨建方等の精度不良を発生させる
▽主な決算発表=Hamee<3134.T>、GATECH<3491.T>、エニグモ<3665.T>、coly<4175.T>、VALUEN<4422.T>、サーキュレー<7379.T>、オーエス<9637.T>
▽主な業績・配当予想の修正=SKIYAK<3995.T>
提供:ウエルスアドバイザー社
-
3/16
16:51
▽サンリオ<8136.T>、23年3月期の連結業績予想を上方修正、期末配当予想5円増額
▽Macbee<7095.T>、23年4月期の連結業績予想を上方修正
▽ビジョナル<4194.T>、第2四半期累計(22年8月−23年1月)の連結決算で営業利益42.2%増
▽トルク<8077.T>、第1四半期(22年11月−23年1月)の連結決算で営業利益34.9%増
▽Fロジック<6037.T>、第2四半期累計(22年8月−23年1月)の単体決算で営業利益14.5%増
▽丸善CHI<3159.T>、24年1月期は連結営業利益11.8%増を見込む
▽バルニバービ<3418.T>、第2四半期累計(22年8月−23年1月)の連結決算で営業損益9億5600万円の黒字(前年同期は2億8500万円の赤字)
▽寿スピリッツ<2222.T>、23年3月期末(一括)配当予想を40円増額
▽ジーダット<3841.T>、23年3月期末(一括)配当予想を10円増額
▽テレビ朝日H<9409.T>、23年3月期末配当予想で特別配当10円付与
▽百十四銀<8386.T>、23年3月期末配当予想を5円増額
▽フレアス<7062.T>、2月連結売上高25%増
▽ファンペップ<4881.T>、大阪大学と抗体誘導ペプチド「FPP005」に関する独占ライセンス契約を締結
▽INFORI<9338.T>、モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」で価格改定、TGAPと「ChargeSPOT」のシンガポールにおけるフランチャイズ契約を締結
▽トランスG<2342.T>、MASC(北海道札幌市)の全株式取得・子会社化
▽佐藤渡辺<1807.T>、あすなろ道路(北海道札幌市)の全株式取得・子会社化へ
▽岡部<5959.T>、インドネシア・ジャカルタで新たに子会社を設立、事業開始は5月予定
▽バンナム<7832.T>、23年3月期の連結利益予想を下方修正、期末配当予想は前回の27円から171円(うち業績連動配当144円)に修正(前期末は188円、うち業績連動配当164円)
▽ストレージ王<2997.T>、24年1月期は単体営業利益4.4%増を見込み、株式の立会外分売を予定
▽梅の花<7604.T>、H2Oリテイ<8242.T>との資本・業務提携を解消、株式の立会外分売を予定
▽三住建設<1821.T>、23年3月期の連結損益予想を下方修正、一転赤字見通しで期末(一括)配当予想は4円減額へ
▽モロゾフ<2217.T>、24年1月期は連結営業利益29.4%減を見込み10円減配予定
▽サンバイオ<4592.T>、24年1月期は連結営業損益46億4200万円の赤字(前期は78億9900万円の赤字)
▽大成建<1801.T>、施工中の「(仮称)札幌北1西5計画」において鉄骨建方等の精度不良を発生させる
▽主な決算発表=Hamee<3134.T>、GATECH<3491.T>、エニグモ<3665.T>、coly<4175.T>、VALUEN<4422.T>、サーキュレー<7379.T>、オーエス<9637.T>
▽主な業績・配当予想の修正=SKIYAK<3995.T>
*午後3時時点
提供:ウエルスアドバイザー社
-
1/30
07:48
▽アジアパイル<5288.T>、23年3月期の連結業績予想を引き上げ
▽エージーピー<9377.T>、23年3月期の連結利益予想を上方修正、期末配当予想を従来の10円から25円(前期実績5円)に増額
▽東海染工<3577.T>、23年3月期の連結業績予想を下方修正
▽カナレ電気<5819.T>―23年12月期の連結業績は大幅な減益を予想
▽ソフバンG<9984.T>、子会社スカイブリッジの吸収合併および自己株式の消却
▽ゆうちょ銀行<7182.T>、23年3月期第3四半期末の有価証券含み損
▽ファナック<6954.T>、23年3月期第3四半期累計決算および分割発表
▽ミネベアM<6479.T>、ホンダロックの子会社化完了
▽ラクオリア薬<4579.T>、米国シロス社がタミバロテンの骨髄異形成症候群(MDS)に対する米国FDAからファストトラック指定受領
▽キャンバス<4575.T>、CBP501に対する米国FDAオーファンドラッグ指定受領
▽ホットリンク<3680.T>、wevnalのSNS広告事業譲受
▽ナック<9788.T>、株主優待内容決定
▽SEH&I<9478.T>、23年3月期第3四半期累計決算および自社株買い発表
▽ワキタ<8125.T>、大喜産業を100%子会社化
▽GMOFHD<7177.T>、22年12月期の決算速報および連結子会社における貸倒引当金繰入額計上発表
▽主な決算発表=DMS<9782.T>、清水銀行<8364.T>、カノークス<8076.T>、キヤノンMJ<8060.T>、デコラックス<7950.T>、AmidAH<7671.T>、北国FHD<7381.T>、イントラスト<7191.T>、航空電子<6807.T>、日立建機<6305.T>、エスティック<6161.T>、高純度化<4973.T>、フジッコ<2908.T>、ブルソス<2804.T>、エレマテック<2715.T>、タウンニュース<2481.T>、日糧パン<2218.SP> 、M&ACH<2127.T>、北陸電工<1930.T>、アクシーズ<1381.T>、ジーダット<3841.T>、ヒガシ21<9029.T>、日車輌<7102.T>、京阪神ビル<8818.T>、鳥取銀行<8383.T>、七十七銀行<8341.T>、SHOEI<7839.T>、アルゴグラ<7595.T>、FFE&C<1775.T>
▽主な業績予想の修正=蔵王産業<9986.T>、植松商会<9914.T>、三谷産業<8285.T>、研創<7939.T>、J・TEC<7774.T>、フジオーゼ<7299.T>、太洋工業<6663.T>、土木管理<6171.T>、ニッキ<6042.T>、日鋳造<5609.T>、スペスマーケ<4487.T>、HCSHD<4200.T>、木徳神糧<2700.T>、YKT<2693.T>、セゾン情報<9640.T>、東邦レマック<7422.T>、日ハム<2282.T>
▽主な月次発表=OUG<2154.T>
提供:モーニングスター社
-
1/27
16:02
▽ソフバンG<9984.T>、子会社スカイブリッジの吸収合併および自己株式の消却
▽ゆうちょ銀行<7182.T>、23年3月期第3四半期末の有価証券含み損
▽ファナック<6954.T>、23年3月期第3四半期累計決算および分割発表
▽ミネベアM<6479.T>、ホンダロックの子会社化完了
▽ラクオリア薬<4579.T>、米国シロス社がタミバロテンの骨髄異形成症候群(MDS)に対する米国FDAからファストトラック指定受領
▽キャンバス<4575.T>、CBP501に対する米国FDAオーファンドラッグ指定受領
▽ホットリンク<3680.T>、wevnalのSNS広告事業譲受
▽ナック<9788.T>、株主優待内容決定
▽SEH&I<9478.T>、23年3月期第3四半期累計決算および自社株買い発表
▽ワキタ<8125.T>、大喜産業を100%子会社化
▽GMOFHD<7177.T>、22年12月期の決算速報および連結子会社における貸倒引当金繰入額計上発表
▽主な決算発表=DMS<9782.T>、清水銀行<8364.T>、カノークス<8076.T>、キヤノンMJ<8060.T>、デコラックス<7950.T>、AmidAH<7671.T>、北国FHD<7381.T>、イントラスト<7191.T>、航空電子<6807.T>、日立建機<6305.T>、エスティック<6161.T>、高純度化<4973.T>、フジッコ<2908.T>、ブルソス<2804.T>、エレマテック<2715.T>、タウンニュース<2481.T>、日糧パン<2218.T>、M&ACH<2127.T>、北陸電工<1930.T>、アクシーズ<1381.T>、ジーダット<3841.T>、ヒガシ21<9029.T>、日車輌<7102.T>、京阪神ビル<8818.T>、鳥取銀行<8383.T>、七十七銀行<8341.T>、SHOEI<7839.T>、アルゴグラ<7595.T>、FFE&C<1775.T>
▽主な業績予想の修正=蔵王産業<9986.T>、植松商会<9914.T>、三谷産業<8285.T>、研創<7939.T>、J・TEC<7774.T>、フジオーゼ<7299.T>、太洋工業<6663.T>、土木管理<6171.T>、ニッキ<6042.T>、日鋳造<5609.T>、スペスマーケ<4487.T>、HCSHD<4200.T>、木徳神糧<2700.T>、YKT<2693.T>、セゾン情報<9640.T>、東邦レマック<7422.T>、日ハム<2282.T>
▽主な月次発表=OUG<2154.T>
*午後3時30分時点
提供:モーニングスター社