-
2/24
17:35
アルテック<9972.T>
一時ストップ高。細胞の界面物性を数値化することで、生体安全性を予測できる分析ツール「QCM−D水酸アパタイトセンサ」の販売を開始すると24日に発表し、材料視された。
DLE<3686.T>
一時急騰。セガサミーH<6460.T>関連会社と戦略的業務提携契約を締結。
MORESC<5018.T>
続伸。今2月期の連結営業利益を、計画を2億円上回る8.6億円(前々期比33%減)に修正。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
2/24
08:13
ディー・エル・イー(DLE)<3686.T>は22日、100%子会社のちゅらっぷすが、セガ エックスディー(東京都新宿区)と、IPやキャラクターをDXへ活用した「エンタメIP×DX」におけるソリューション事業を共同展開する戦略的な業務提携契約を締結したと発表した。
子会社のちゅらっぷすはIPを活用したデジタルコンテンツプロデュースを得意とし、著名アニメIPのアプリゲームの企画・開発・運用実績を有する。同社グループとしては、これらの強みを「エンタメIP×DX」領域で生かしていくことが可能だと考え、本領域でのソリューション事業へ本格的に参入するため、今回の提携に至ったという。
22日終値は、前週末比8円高の320円。
提供:モーニングスター社
-
2/16
08:40
GMB<7214.T>−東証が15日付で日々公表銘柄指定を解除。
旭化学<7928.T>−東証が16日売買分から信用取引に関する臨時措置を解除。日証金も同日から貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る銘柄別増担保金徴収措置を解除。
ウエストHD<1407.T>、野崎印<7919.T>、ウィルソン<9610.T>−日証金が16日約定分から貸借取引申し込み停止措置の解除および貸株利用等に関する注意喚起。
DLE<3686.T>、新日理化<4406.T>、オーナンバ<5816.T>、ティアック<6803.T>、ユーラシア<9376.T>−日証金が15日付で貸株利用など貸借取引で注意喚起を取り消し。
ハイマックス<4299.T>、スノーピーク<7816.T>−日証金が16日約定分から制度信用取引の新規売りおよび買いの現引きに伴う貸借取引の申し込み停止措置。弁済繰り延べ期限の来た買いの現引きは除く。
提供:モーニングスター社
-
2/9
07:48
▽物語コーポ<3097.T>、アドバンテッジアドバイザーズ(東京都港区)と事業提携
▽ナカボテック<1787.T>、21年3月期の単体業績予想を上方修正、期末一括配当予想を従来の130円から220円(前期実績130円)に増額
▽OKK<6205.T>、21年3月期の連結業績予想を修正、売上高を引き下げ営業赤字は拡大へ
▽日本スキー<6040.T>、21年7月期第2四半期(20年8月−21年1月)の連結業績予想を修正、売上高を引き下げ営業赤字は拡大
▽ツクイHD<2398.T>(監理)、MBKパートナーズ系のMBKP Life合同会社(東京都千代田区)が1株924円でTOB(株式公開買い付け)
▽ビーイング<4734.T>(監理)、MBO(経営陣による買収)の一環として有限会社トゥルースが1株900円でTOB(株式公開買い付け)
▽トリケミカル<4369.T>、新株式発行、株式売出しを発表
▽ハーモニク<6324.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比14.9倍の10億円(従来予想は8億円の赤字)
▽新電元<6844.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業損益は16億円の赤字(従来予想は31億5400万円の赤字、前期実績は17億5700万円の黒字)
▽ティラド<7236.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比57.8%減の12億円(従来予想は3億円)
▽日東工<6651.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比6.5%減の116億円(従来予想は96億円)、期末配当は36円(同26円)
▽HUGHD<4544.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比2.7倍の265億円(従来予想は160億―200億円)
▽リボミック<4591.T>、あすか薬<4514.T>と新薬の創出を目指し、創薬研究開発に関する共同研究開発契約を締結
▽ポーラオルビスHD<4927.T>、20年12月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比56.0%減の137億円(従来予想は100億円)
▽住友鉱<5713.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比30.3%増の1030億円(従来予想は670億円)、期末配当は78円(同37円)
▽古河機金<5715.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比57.4%減の37億円(従来予想は20億円)
▽フジクラ<5803.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比4.5倍の150億円(従来予想は110億円)
▽アーレスティ<5852.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業損益は26億円の赤字(従来予想は40億円の赤字、前期実績は7億6400万円の黒字)、期末配当は5円(同無配)
▽パイオラクス<5988.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比51.1%減の33億万円(従来予想は24億円)、期末配当は20円(同15円)
▽太陽誘電<6976.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比2.2%増の380億円(従来予想は340億円)、期末配当は25円(同15円)
▽いすゞ<7202.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比36.0%減の900億円(従来予想は700億円)
▽ソフバンG<9984.T>、21年3月期第3四半期(20年4−12月)の税引前利益(IFRS)は前年同期比2.3倍の億円3兆3615億円
▽主な自己株式取得=丸山製<6316.T>、マックス<6454.T>、アルデプロ<8925.T>
▽主な決算発表=GMOAP<4784.T>、ワールドHD<2429.T>、ほくたけ<3055.T>、フライングG<3317.T>、MDV<3902.T>、不二ラテ<5199.T>、ホトニクス<6965.T>、テンアライド<8207.T>、今仙電機<7266.T>、マルハニチロ<1333.T>、DLE<3686.T>、サイバーコム<3852.T>、ニチレキ<5011.T>、新日本電工<5563.T>、ワークマン<7564.T>、オリックス<8591.T>、丸井G<8252.T>
▽主な上方修正=セントケアH<2374.T>、ALサービス<3085.T>、バンナムHD<7832.T>、アークランド<9842.T>、川本産業<3604.T>、アートスパク<3663.T>、コタ<4923.T>、パーカー<9845.T>、ダスキン<4665.T>、田辺工業<1828.T>、小野建<7414.T>、関西ペイント<4613.T>
提供:モーニングスター社
-
2/8
17:16
▽ツクイHD<2398.T>、MBKパートナーズ系のMBKP Life合同会社(東京都千代田区)が1株924円でTOB(株式公開買い付け)
▽ビーイング<4734.T>、MBO(経営陣による買収)の一環として有限会社トゥルースが1株900円でTOB(株式公開買い付け)
▽トリケミカル<4369.T>、新株式発行、株式売出しを発表
▽ハーモニク<6324.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比14.9倍の10億円(従来予想は8億円の赤字)
▽新電元<6844.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業損益は16億円の赤字(従来予想は31億5400万円の赤字、前期実績は17億5700万円の黒字)
▽ティラド<7236.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比57.8%減の12億円(従来予想は3億円)
▽日東工<6651.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比6.5%減の116億円(従来予想は96億円)、期末配当は36円(同26円)
▽HUGHD<4544.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比2.7倍の265億円(従来予想は160億―200億円)
▽リボミック<4591.T>、あすか薬<4514.T>と新薬の創出を目指し、創薬研究開発に関する共同研究開発契約を締結
▽ポーラオルH<4927.T>、20年12月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比56.0%減の137億円(従来予想は100億円)
▽住友鉱<5713.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比30.3%増の1030億円(従来予想は670億円)、期末配当は78円(同37円)
▽古河機金<5715.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比57.4%減の37億円(従来予想は20億円)
▽フジクラ<5803.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比4.5倍の150億円(従来予想は110億円)
▽アーレスティ<5852.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業損益は26億円の赤字(従来予想は40億円の赤字、前期実績は7億6400万円の黒字)、期末配当は5円(同無配)
▽パイオラクス<5988.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比51.1%減の33億万円(従来予想は24億円)、期末配当は20円(同15円)
▽太陽誘電<6976.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比2.2%増の380億円(従来予想は340億円)、期末配当は25円(同15円)
▽いすゞ<7202.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比36.0%減の900億円(従来予想は700億円)
▽ソフバンG<9984.T>、21年3月期第3四半期(20年4−12月)の税引前利益(IFRS)は前年同期比2.3倍の億円3兆3615億円
▽主な自己株式取得=丸山製<6316.T>、マックス<6454.T>、アルデプロ<8925.T>
▽主な決算発表=GMOAP<4784.T>、ワールドHD<2429.T>、ほくたけ<3055.T>、フライングG<3317.T>、MDV<3902.T>、不二ラテ<5199.T>、ホトニクス<6965.T>、テンアライド<8207.T>、今仙電機<7266.T>、マルハニチロ<1333.T>、物語コーポ<3097.T>、DLE<3686.T>、サイバーコム<3852.T>、ニチレキ<5011.T>、新日本電工<5563.T>、ワークマン<7564.T>、オリックス<8591.T>、丸井G<8252.T>
▽主な月次発表=フライングG<3317.T>、小僧寿し<9973.T>、カネ美食品<2669.T>、トレファク<3093.T>、大光<3160.T>、イルグルム<3690.T>、アサンテ<6073.T>、ハンズマン<7636.T>、MV東海<8198.T>、MrMaxH<8203.T>
▽主な上方修正=セントケアH<2374.T>、ALサービス<3085.T>、バンナムHD<7832.T>、アークランド<9842.T>、川本産業<3604.T>、アートスパク<3663.T>、コタ<4923.T>、パーカー<9845.T>、ダスキン<4665.T>、田辺工業<1828.T>、小野建<7414.T>、関西ペ<4613.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社