-
1/15
11:49
ウォンテッド<3991.T>―21年8月期第1四半期(20年9−11月)の連結決算は大幅な増収増益で着地。前日比300円ストップ高の1363円カイ気配。
ベクトル<6058.T>―連結営業利益は第2四半期(20年3−8月)の5億8500万円(前年同期比48.4%減)から、第3四半期(20年3−11月)には20億1600万円(前年同期とほぼ変わらず)まで回復。前日比114円高の1195円。
ファンドクリ<3266.T>―21年11月期の連結業績は、大幅な増収増益を計画。前日比19円高の112円。
イーサポート<2493.T>―21年11月期の連結業績は、大幅な減益を予想。前日比34円安の895円ザラバ引け。
バロック<3548.T>―21年2月期第3四半期(20年3−11月)の連結決算は、大幅な減益に。前日比17円安の717円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
-
12/14
07:48
▽rakumo<4060.T>、20年12月期の連結業績予想を上方修正
▽テノックス<1905.T>、日ヒュム<5262.T>と資本・業務提携契約
▽都競馬<9672.T>、20年12月期の連結純利益予想を下方修正
▽ウエスコHD<6091.T>、21年7月期第1四半期(20年8−10月)の連結決算は、損益が赤字に転落
▽クロスプラス<3320.T>、21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比4.0倍の21億円(従来予想は4億円)、期末配当は18円(同6円)
▽稲葉製作<3421.T>、21年7月期第2四半期(20年8月―21年1月)の連結業績予想を増額、営業利益は前期比85.8%増の11億8000万円(従来予想は5億2000万円)
▽ハイレックス<7279.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が63億円(前期は9億5200万円の赤字)
▽オーエス<9637.T>21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比93.8%減5500万円(従来予想は2億9000万円の赤字)
▽ギグワークス<2375.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比19.7%増の12億円
▽ソフトウェア<3733.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比24.9%増の41億8700万円
▽バルテス<4442.T>、新株予約権を発行、資金調達
▽イトクロ<6049.T>、21年10月期単体業績予想は、営業利益が前期比33.3%増の15億2000万円
▽オプテクスG<6914.T>、産業用コンピューター・システム等の開発・製造・販売を行うサンリツオートメイション(東京都町田市)を子会社化
▽フリービット<3843.T>、21年4月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比7.2%減の24億円(従来予想は19億円)
▽サイバーセキュリ<4493.T>、脆弱性情報提供サービス、Webセキュリティ診断などを手掛けるソフテック(東京都足立区)を子会社化
▽HIS<9603.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が100億円の赤字(前期は311億2900万円の赤字)
▽長大<9624.T>、システム開発などを手掛けるニックス(東京都渋谷区)と資本・業務提携
▽主な決算発表=菊池製作所<3444.T>、CRE<3458.T>、モルフォ<3653.T>、スマレジ<4431.T>、オーエムツー<7614.T>、精養軒<9734.T>、ユークス<4334.T>、グッドコムA<3475.T>、TBCSCA<3974.T>、太洋基礎<1758.T>、東建コーポ<1766.T>、日本ハウスH<1873.T>、フルスピード<2159.T>、ケア21<2373.T>、丸善CHI<3159.T>、アールエイジ<3248.T>、SKIYAK<3995.T>、HEROZ<4382.T>、石井表記<6336.T>、ヤーマン<6630.T>、シーイーシー<9692.T>、ミサワ<3169.T>、トーエル<3361.T>、日東網<3524.T>、JMHD<3539.T>、カラダノート<4014.T>
▽主な月次発表=GMOFHD<7177.T>、柿安本店<2294.T>、ファンドクリ<3266.T>、アトネイチャ<7823.T>、石光商事<2750.T>、PCDEP<7618.T>、アマガサ<3070.T>
▽主な下方修正=クシム<2345.T>、MSOL<7033.T>
提供:モーニングスター社
-
12/11
17:28
▽クロスプラス<3320.T>、21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比4.0倍の21億円(従来予想は4億円)、期末配当は18円(同6円)
▽稲葉製作<3421.T>、21年7月期第2四半期(20年8月―21年1月)の連結業績予想を増額、営業利益は前期比85.8%増の11億8000万円(従来予想は5億2000万円)
▽ハイレックス<7279.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が63億円(前期は9億5200万円の赤字)
▽rakumo<4060.T>、20年12月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比5.3倍の1億2600万円(従来予想は9200万円)
▽オーエス<9637.T>21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比93.8%減5500万円(従来予想は2億9000万円の赤字)
▽ギグワークス<2375.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比19.7%増の12億円
▽ソフトウェア<3733.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比24.9%増の41億8700万円
▽バルテス<4442.T>、新株予約権を発行、資金調達
▽イトクロ<6049.T>、21年10月期単体業績予想は、営業利益が前期比33.3%増の15億2000万円
▽オプテクスG<6914.T>、産業用コンピューター・システム等の開発・製造・販売を行うサンリツオートメイション(東京都町田市)を子会社化
▽フリービット<3843.T>、21年4月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比7.2%減の24億円(従来予想は19億円)
▽Sセキュリ<4493.T>、脆弱性情報提供サービス、Webセキュリティ診断などを手掛けるソフテック(東京都足立区)を子会社化
▽HIS<9603.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が100億円の赤字(前期は311億2900万円の赤字)
▽テノックス<1905.T>、日ヒュム<5262.T>と資本・業務提携
▽長大<9624.T>、システム開発などを手掛けるニックス(東京都渋谷区)と資本・業務提携
▽主な決算発表=菊池製作所<3444.T>、CRE<3458.T>、モルフォ<3653.T>、スマレジ<4431.T>、オーエムツー<7614.T>、精養軒<9734.T>、ユークス<4334.T>、グッドコムA<3475.T>、TBCSCA<3974.T>、太洋基礎<1758.T>、東建コーポ<1766.T>、日本ハウスH<1873.T>、フルスピード<2159.T>、ケア21<2373.T>、丸善CHI<3159.T>、アールエイジ<3248.T>、SKIYAK<3995.T>、HEROZ<4382.T>、石井表記<6336.T>、ヤーマン<6630.T>、シーイーシー<9692.T>、ミサワ<3169.T>、トーエル<3361.T>、日東網<3524.T>、JMHD<3539.T>、カラダノート<4014.T>、ウエスコHD<6091.T>
▽主な月次発表=GMOFHD<7177.T>、柿安本店<2294.T>、ファンドクリ<3266.T>、アトネイチャ<7823.T>、石光商事<2750.T>、PCDEP<7618.T>、アマガサ<3070.T>
▽主な下方修正=クシム<2345.T>、MSOL<7033.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社
-
11/27
17:16
▽ブロッコリー<2706.T>、ブシロード<7803.T>と資本業務提携
▽恵和<4251.T>、12月17日づけで東証1部指定、新株式発行、株式売出しを発表
▽東京ドーム<9681.T>、三井不<8801.T>が1株1300円でTOB(株式公開買い付け)
▽トランザク<7818.T>、自己株式の取得、株主優待制度の変更を発表
▽ゲオHD<2681.T>、153万株(消却前の発行済株式総数の3.48%)の自己株式を消却
▽カヤック<3904.T>、広告事業などを手掛けるSANKO(東京都千代田区)、同社の連結子会社RIZeST、マンガデザイナーズラボを子会社
▽サムティ<3244.T>、自己株式の取得期間を延長
▽ファンドクリ<3266.T>、子会社2社でマネジメント・フィーが発生、20年11月期の連結決算に売上計上
▽ソルクシーズ<4284.T>、20年12月期の期末一括配当は17円(前回予想は10―16円)
▽ロゼッタ<6182.T>、AI(人工知能)関連の技術を持つオルツ(東京都港区)の株式を取得、資本業務提携
▽東洋電<6505.T>、21年5月期の連結営業利益は前期比76.6%減の2億5000万円を予想
▽ANA<9202.T>、新株式発行、株式売出しを発表
▽デリカFH<3392.T>、農業総合研<3541.T>と業務提携の解消で合意、
▽マースGHD<6419.T>、子会社マースプランニングの元幹部社員らによる不正行為が判明
▽三菱ロジスネ<7105.T>、新・中期経営計画「Logisnext SolutionS 2023」を策定
▽TBASE<3415.T>、立会外分売を中止
▽主な決算発表=大和コン<3816.T>、太洋物産<9941.T>
▽主な月次発表=クスリアオキ<3549.T>
▽主な上方修正=シスロケ<2480.T>、オハラ<5218.T>、JHD<2721.T>
*午後5時時点
提供:モーニングスター社
-
11/27
11:56
東京綱<5981.T>―グループの東京製綱インターナショナルの炭素繊維複合材ケーブルが、米バージニア州で進行中のハンプトンロードブリッジトンネル拡張事業に採用される。前日比100円ストップ高の702円カイ気配。
ロゼッタ<6182.T>―同社と子会社のTravel DXが、VR海外旅行体験「Travel DX」を12月から開始。前日比11円高の2267円。
ラクーンHD<3031.T>―グループのラクーンフィナンシャルが、めぶきFG<7167.T>グループの足利銀行と顧客紹介における業務提携。前日比24円高の2072円。
エーアイ<4388.T>―27日に25万株の立会外分売を実施、短期的な需給関係の悪化を警戒する動きに。前日比34円安の2454円。
ファンドクリ<3266.T>―20年11月期の連結業績予想を下方修正。基準値比2円安の92円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社