-
3/3
10:37
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
BML<4694.T>――「3」→「2」、3500円→3800円
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
AGC<5201.T>――「中立」→「買い」、3700円→4500円
伊藤園<2593.T>――「アンダーパフォーム」→「中立」、3850円→5850円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
寿スピリッツ<2222.T>――「ニュートラル」→「アウトパフォーム」、5600円→8070円
提供:モーニングスター社
-
3/3
09:25
◎新規
★シークス<7613.T>、★住友商<8053.T>
◎格上げ
★寿スピリッツ<2222.T>、伊藤園<2593.T>、BML<4694.T>、★AGC<5201.T>
◎格下げ
トレンド<4704.T>
*★は最上位、×は最下位、◇は2段階以上の変更、未確認情報を含む
提供:モーニングスター社
-
3/2
07:48
▽ツナグGHD<6551.T>、ギグワーカー募集をする求人メディアの利用企業(個人)を対象とした採用業務代行サービス「ツナギグ(仮称)」の提供開始
▽NCS&A<9709.T>、21年3月期の利益予想を上方修正、期末一括配当予想を従来の12円から15円(前期は記念配当6円を含む24円)に
▽伊藤園<2593.T>、21年4月期第3四半期(20年5月−21年1月)の連結決算は大幅な減益に
▽ツルハHD<3391.T>、2月度の既存店売上高は前年同月比4.6%減、4カ月ぶりに前年を下回る
▽ワークマン<7564.T>、2月の既存店月次売上は前年同月比3.7%減
▽ペプチドリーム<4587.T>、小野薬<4528.T>とPDPS自動化プラットホームの運用に関し非独占的ライセンス許諾契約を締結
▽早稲アカ<4718.T>、公募増資、自己株式の処分などを発表
▽ゼネパッカー<6267.T>、21年7月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比10.7%減の7億4600万円(従来予想は6億4600万円)、期末配当は35円(同30円)
▽ヒマラヤ<7514.T>、21年8月期の連結業績予想を増額、営業利益は15億円(従来予想は6億3000万円、前期は3億500万円の赤字)
▽エムアップH<3661.T>、10万株(自己株式を除く発行済株式総数に対する割合1.1%)・2億円を上限に自己株式を取得
▽セレス<3696.T>、ブロックチェーン技術のコンサルティングを行うHashPort(東京都港区)と資本業務提携のため、セレスと東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)が運営するファンドが第三者割当増資を引き受け
▽キッセイ薬<4547.T>、補体C5a受容体阻害剤「アバコパン(CCX168)」の国内製造販売について承認申請
▽リボミック<4591.T>、日本医療研究開発機構(AMED)が公募した創薬支援推進事業・希少疾病用医薬品指定前実用化支援事業に、「抗FGF2アプタマー(RBM−007)を用いた軟骨無形成症治療薬の開発」が採択
▽大成ラミック<4994.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比34.9%増の23億7500万円(従来予想は14億8000万円)
▽アルチザ<6778.T>、21年7月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比78.1%増の7億8000万円(従来予想は4億8200万円)
▽リグア<7090.T>、テイコク製薬社(大阪市港区)と業務提携
▽時価総額に係る猶予期間の解除=CVSベイ<2687.T>、一蔵<6186.T>、光陽社<7946.T>、ラピーヌ<8143.T>
▽主な立会外分売=ブルボン<2208.T>
▽主な決算発表=オリバー<7959.T>
▽主な月次発表=クスリアオキ<3549.T>、KeePer<6036.T>、京都友禅<7615.T>、松屋<8237.T>
提供:モーニングスター社
-
3/1
16:46
▽ワークマン<7564.T>、2月の既存店月次売上は前年同月比3.7%減
▽ペプチドリム<4587.T>、小野薬<4528.T>とPDPS自動化プラットフォームの運用に関し非独占的ライセンス許諾契約を締結
▽早稲アカ<4718.T>、公募増資、自己株式の処分などを発表
▽ゼネパッカー<6267.T>、21年7月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比10.7%減の7億4600万円(従来予想は6億4600万円)、期末配当は35円(同30円)
▽ヒマラヤ<7514.T>、21年8月期の連結業績予想を増額、営業利益は15億円(従来予想は6億3000万円、前期は3億500万円の赤字)
▽エムアップH<3661.T>、10万株(自己株式を除く発行済株式総数に対する割合1.1%)・2億円を上限に自己株式を取得
▽セレス<3696.T>、ブロックチェーン技術のコンサルティングを行うHashPort(東京都港区)と資本業務提携のため、セレスと東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)が運営するファンドが第三者割当増資を引き受け
▽キッセイ薬<4547.T>、補体C5a受容体阻害剤「アバコパン(CCX168)」の国内製造販売について承認申請
▽リボミック<4591.T>、日本医療研究開発機構(AMED)が公募した創薬支援推進事業・希少疾病用医薬品指定前実用化支援事業に、「抗FGF2アプタマー(RBM−007)を用いた軟骨無形成症治療薬の開発」が採択
▽大成ラミック<4994.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比34.9%増の23億7500万円(従来予想は14億8000万円)
▽アルチザ<6778.T>、21年7月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比78.1%増の7億8000万円(従来予想は4億8200万円)
▽リグア<7090.T>、テイコク製薬社(大阪市港区)と業務提携
▽NCS&A<9709.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比16.3%減の7億5000万円(従来予想は6億5000円)、期末配当は15円(同12円)
▽ツナグGHD<6551.T>、ツナググループ・マーケティンが新規事業として、ギグワーカーの採用業務代行サービス「ツナギグ(仮称)」を開始
▽時価総額に係る猶予期間の解除=CVSベイ<2687.T>、一蔵<6186.T>、光陽社<7946.T>、ラピーヌ<8143.T>
▽主な立会外分売=ブルボン<2208.T>
▽主な決算発表=オリバー<7959.T>、伊藤園<2593.T>
▽主な月次発表=クスリアオキ<3549.T>、ツルハHD<3391.T>、KeePer<6036.T>、京都友禅<7615.T>、松屋<8237.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社
-
3/1
07:38
【国内】
・ 8:50 10−12月期法人企業統計
・14:00 2月自動車販売台数、2月軽自動車販売
・上場企業の社外取締役の設置義務化など改正会社法の一部が施行
・マイナンバーカード、健康保険証の代用として利用を順次開始予定
・決算発表=伊藤園<2593.T>
【海外】(時間は日本時間)
・10:45 中国2月財新製造業PMI
・24:00 米2月ISM製造業PMI
・WTO一般理事会(3月2日まで)
・韓国市場休場
・決算発表=ストラタシス<SSYS>、ズーム<ZM>
提供:モーニングスター社