-
11/17
16:21
ラバブルM<9254.T>
急反発。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)運用代行・コンサルティング、ショート動画制作を行うmeme(福井県福井市)と資本・業務提携する。資本提携では、同社が999万円を出資し出資比率は9.08%となる見込み。また、業務提携ではショート動画を活用したより幅広い提案が可能になるほか、将来的に両社で新サービスの開発も視野に入れる。
カラダノート<4014.T>
5日続伸。同社が提供する家族サポート事業(保険代理事業「かぞくの保険」、宅配水事業「カラダノートウォーター」)の月間契約者数が、10月は前月比333人増の4001人と順調に伸びている。6−7月に実施したウェブ獲得施策により8−9月は短期解約が増えたものの、10月は解約が落ち着いた。
シンワWH<2437.T>
3日続伸。子会社のEdoverseが元サッカー日本代表の本田圭佑氏が代表を務めるNow Do(東京都新宿区)と、その子会社であるEdo All Unitedと連携し、仮想空間内において教育事業、サッカースタジアム開発運営で協業する。
アイドマHD<7373.T>
アウトバウンド型マーケティング支援事業を手掛けるアッドラスト(大阪府大阪市)を子会社化する。今後、アッドラストの大学生を活用したアウトバウンド型営業支援サービス、採用支援サービスをグループとして提供することで、多種多様な顧客ニーズに対応していく。株価はもみ合い。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
11/17
09:01
Shinwa Wise Holdings(シンワWH)<2437.T>が、前日比15円高の846円カイ気配となっている。16日引け後、子会社のEdoverseが、元サッカー日本代表の本田圭佑氏が代表を務めるNow Do(東京都新宿区)および、その子会社Edo All Unitedと連携し、仮想空間内において教育事業、サッカースタジアム開発運営で協業すると発表、材料視された。
今回の協業で、教育事業では、Edoverseがコンサルテーション業務により開発を進める「Edoverse」内で、Now Doと Edoverseが協力して、教育事業とサッカー関連事業の開発を推進する。Now DoとEdoverseは協力して、「Edoverse」内において、寺子屋、塾もしくは学校を開設し、運営する。Edoverseは、「Edoverse」内の教育施設の土地NFTを、Now Doのために確保し提供する。
サッカースタジアム開発運営事業では、Edoverseが、Now Doに「Edoverse」内の築地地区の土地NFTを確保・提供し、蹴球場(サッカースタジアム)の建設・運営を目指す。「Edoverse」内のサッカースタジアムを、Now Doの傘下でオンラインサロンによる運営により活動・展開している社会人サッカーチーム「EDO ALL UNITED」の仮想空間上に置けるホームスタジアムとする。また、Edoverse内のサッカースタジアムにおいて、ゲーム開発・運営を協力してゲームの企画・開発を行うとしている。
提供:モーニングスター社
-
11/17
07:48
▽シンワWH<2437.T>、子会社のEdoverseが、元サッカー日本代表の本田圭佑氏が代表のNow Do(東京都新宿区)およびその子会社Edo All Unitedと連携し、仮想空間内において教育事業、サッカースタジアム開発運営で協業
▽ロブテックス<5969.T>、12月31日(同日は株主名簿管理人の休業日のため実質的には12月30日)を基準日、23年1月1日を効力発生日として1株を2株に分割
▽TBASE<3415.T>、23年1月期の連結業績予想を下方修正、最終損益が赤字に転落する見込みに
▽モイ<5031.T>、23年1月期の単体業績予想を引き下げ、最終損益が赤字に転落する見込みに
▽ヤーマン<6630.T>、第2四半期累計(22年5−10月)の連結業績予想を上方修正
▽NTL<3849.SP> 、自社株買いを決定
▽コラボス<3908.T>、自己株式立会外買付取引「ToSTNeT−3」にて自己株式を買付け
▽ヨシタケ<6488.T>、自己株式立会外買付取引「ToSTNeT−3」にて自己株式を買付け
▽カカクコム<2371.T>、自社株買いを決定
▽デジタルガレージ<4819.T>、持分法適用会社のカカクコム<2371.T>の株式を一部売却、収益計上見込み
▽第一建設<1799.T>、鉄建建設<1815.T>、東鉄工<1835.T>=JR東日本<9020.T>が上記3社の株式取得を決定
▽出光興産<5019.T>、中期経営計画を策定
▽CEHD<4320.T>、中期経営計画を策定
▽DWTI<4576.T>、緑内障・高眼圧症治療剤の新規配合点眼剤「グラアルファ配合点眼液」が薬価収載
▽NEC<6701.T>、建設業許可を再取得
▽サンフロンテ<8934.T>、販売用不動産の売却を決定
▽マネーフォワード<3994.T>、連結子会社のマネーフォワードケッサイ(東京都港区)において取引先に対する債権の取立不能または取立遅延のおそれ
▽モリテック<5986.T>、株式の立会外分売を予定
提供:モーニングスター社