-
8/15
14:18
15日午後2時15分時点の日経平均株価は、前週末比321円37銭高の2万8868円35銭。後場は、上げ幅を広げて始まった。前場の好地合いを引き継ぎ、一時はこの日の高値となる2万8897円07銭(前週末比350円09銭高)まで上昇した。その後は高値圏でもみ合い商状となっている。なお、後場値幅は35円にとどまり、小幅な値動きが続いている。
午後2時10分頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・ソフバンG<9984.T>
・Wスコープ<6619.T>
・三菱UFJ<8306.T>
・楽天グループ<4755.T>
・三菱自<7211.T>
午後2時10分頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・ソフバンG<9984.T>
・レーザーテク<6920.T>
・郵船<9101.T>
・川崎汽<9107.T>
・第一三共<4568.T>
提供:モーニングスター社
-
8/15
08:35
三菱自動車工業(三菱自)<7211.T>は前週末12日、新型クロスオーバーSUV「アウトランダー」のプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを、15日から豪州で販売を開始すると発表した。
同モデルの販売は、日本、ニュージーランドに続いて3カ国目となる。ボディやシャシー、パワートレインなどすべてを刷新。さまざまな天候や路面での力強い走りや多彩な使い勝手といったSUVとしての魅力、力強く滑らかな加速や安全・安心な走りといった電動車としての魅力の双方を大幅に高めたという。
前週末12日終値は、前日比13円高の508円。
提供:モーニングスター社
-
8/4
09:53
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
村田製<6981.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、10000円→8700円
扶桑化学<4368.T>――「Buy」→「Buy」、5500円→4500円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
三菱自<7211.T>――「中立」→「中立」、450円→500円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
ホギメディ<3593.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、3820円→4070円
ジンズHD<3046.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、6200円→5300円
スギHD<7649.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、6050円→6250円
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
日曹達<4041.T>――「A」→「A」、5600円→6000円
サンリオ<8136.T>――「A」→「A」、3000円→3900円
コクヨ<7984.T>――「B+」→「B+」、2100円→2000円
提供:モーニングスター社
-
8/2
09:54
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
三菱自<7211.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、570円→580円
ファーストリテ<9983.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、70000円→78000円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
イズミ<8273.T>――「中立」→「中立」、3000円→3200円
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
信越化<4063.T>――「A」→「A」、26400円→24400円
◎水戸証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
アドバンテスト<6857.T>――「A」→「A」、11500円→11000円
提供:モーニングスター社
-
7/29
14:18
29日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比64円73銭安の2万7750円75銭。後場は、先物売りが先行し、上げ幅を縮小して始まった。昼休みの時間帯に円高が進行するとともに、中国・上海総合指数や香港ハンセン指数の軟調推移も重しとなり、まもなく下げに転じ、一時2万7725円24銭(前日比90円24銭安)まで値を下げた。その後の戻りは鈍く、上値の重い動きとなっている。
午後2時10分頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・日産自<7201.T>
・ルネサス<6723.T>
・三菱自<7211.T>
・三菱UFJ<8306.T>
・商船三井<9104.T>
午後2時10分頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・商船三井<9104.T>
・川崎汽<9107.T>
・ソフバンG<9984.T>
・郵船<9101.T>
提供:モーニングスター社