-
<個別株動向>白洋舎、ユニリタ、大塚家具、セキチュー、CYBOZU=25日前場
(12/25 11:52)
白洋舎<9731.T>―財務体質の向上および保有資産の効率運用を図るため、上場有価証券を売却。前日比16円高の2474円ザラバ引け。
ユニリタ<3800.T>―政策保有株の見直しと資産効率化を図るため、上場有価証券を売却。前日比30円高の2001円ザラバ引け。
大塚家具<8186.T>―現在実施している株主優待制度を拡充し、第50期記念株主優待を実施へ。前日比8円高の193円ザラバ引け。
セキチュー<9976.T>―21年2月期第3四半期(20年2月21日−11月20日)の単体決算発表前に続急伸していたことから、決算発表をきっかけとした売りに押される。前日比188円安の1832円。
CYBOZU<4776.T>―21年12月期の連結業績予想を発表。20年12月期業績見込みよりも営業減益を見込む。前日比66円安の2539円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
-
<きょうの個別材料>ジシステム、セキチュー、EAJ、ACCESSなど(24日発表分)
(12/25 07:48)
▽ジシステム<9758.T>(監理)、JSLホールディングス合同会社(東京都千代田区)が同社の完全子会社化を目指し、1株590円でTOB(株式公開買い付け)
▽セキチュー<9976.T>、21年2月期第3四半期(20年2月21日−11月20日)の単体決算は大幅な増益で着地
▽EAJ<6063.T>、20年12月期の連結業績予想を下方修正、未定としていた期末配当予想は無配(前期実績5円)に
▽ACCESS<4813.T>、未定としていた21年1月期の連結業績は損益が赤字に転落する見込みに
▽YEDIGI<2354.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益71.9%増
▽ロードスター<3482.T>、20年12月期の連結業績予想を上方修正、増収増益幅拡大へ
▽東武住販<3297.T>、第2四半期(20年6−11月)の単体業績予想を上方修正、一転増収・増益へ
▽ニイタカ<4465.T>、21年5月期の連結業績予想を上方修正、一転増収・営業増益へ
▽三益半導<8155.T>、、未定としていた21年5月期の単体業績予想で営業利益1.2%増を見込み期末配当予想は17円(前期末は16円)に
▽郵船<9101.T>、21年3月期の連結業績予想は上方修正の見込み
▽オプトエレク<6664.T>、21年11月期は連結営業損益4億1300万円の黒字(前期は3億800万円の赤字)を見込む
▽エイベックス<7860.T>、未定としていた21年3月期の連結業績予想で営業損益70億円の赤字(前期は40億3300万円の黒字)、最終損益150億円の黒字(同11億200万円の赤字)を見込み期末配当予想は96円(前期末は25円)に
▽TSテック<7313.T>、1対2の株式分割を決定、株主優待制度の改正・変更も
▽NexTon<7094.T>、1対3の株式分割を決定
▽スタンレー<6923.T>、自己株式の消却を決定
▽テレビ朝日H<9409.T>、東映<9605.T>の株式を追加取得へ
▽大塚家具<8186.T>、記念株主優待制度を実施へ
▽ディアライフ<3245.T>、マンション開発用地を取得
▽クロスマーケ<3675.T>、ドゥ・ハウス(東京都港区)の株式取得および事業連携
▽コムチュア<3844.T>、エディフィストラーニング(東京都中央区)の全株式取得を決定
▽SBSHD<2384.T>、東洋運輸倉庫(東京都港区)の株式取得・子会社化へ
▽ネオジャパン<3921.T>、タイ王国で子会社設立へ
▽大日光<6635.T>、完全子会社2社が共同でベトナムに子会社設立へ
▽スシローGH<3563.T>、完全子会社の寿司郎(中国)投資有限公司が子会社設立へ
▽UFHD<4235.T>、20年12月期末配当は20円(前期末は26円)を予定
▽出前館<2484.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で赤字拡大
▽ワイヤレスG<9419.T>、20年12月期の連結業績予想を下方修正、一転営業減益・最終赤字へ
▽大光<3160.T>、第2四半期(20年6−11月)の連結決算で営業利益60.1%減
▽ストライク<6196.T>、第1四半期(20年9−11月)の単体決算で営業利益49.7%減
▽毎コムネット<8908.T>、未定としていた21年5月期の連結業績予想で営業利益45.6%減を見込む
▽enish<3667.T>、特別損失を計上見込み
▽月島機<6332.T>と高砂熱<1969.T>、業務・資本提携を解消
▽モバファク<3912.T>、プラットホーム「ユニマ」β版のリリース時期を延期
▽Mエンター<3135.T>、株式の立会外分売
▽主な月次発表=神戸物産<3038.T>
提供:モーニングスター社
-
24日のPTS注目ポイント=セキチュー、YEDIGI、ロードスターなど(差替:24日配信分)
(12/24 16:46)
▽セキチュー<9976.T>、第3四半期(20年2月21日−11月20日)の単体決算で営業利益2.59倍
▽YEDIGI<2354.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益71.9%増
▽ロードスター<3482.T>、20年12月期の連結業績予想を上方修正、増収増益幅拡大へ
▽東武住販<3297.T>、第2四半期(20年6−11月)の単体業績予想を上方修正、一転増収・増益へ
▽ニイタカ<4465.T>、21年5月期の連結業績予想を上方修正、一転増収・営業増益へ
▽三益半導<8155.T>、、未定としていた21年5月期の単体業績予想で営業利益1.2%増を見込み期末配当予想は17円(前期末は16円)に
▽郵船<9101.T>、21年3月期の連結業績予想は上方修正の見込み
▽オプトエレク<6664.T>、21年11月期は連結営業損益4億1300万円の黒字(前期は3億800万円の赤字)を見込む
▽エイベックス<7860.T>、未定としていた21年3月期の連結業績予想で営業損益70億円の赤字(前期は40億3300万円の黒字)、最終損益150億円の黒字(同11億200万円の赤字)を見込み期末配当予想は96円(前期末は25円)に
▽TSテック<7313.T>、1対2の株式分割を決定、株主優待制度の改正・変更も
▽NexTon<7094.T>、1対3の株式分割を決定
▽スタンレー<6923.T>、自己株式の消却を決定
▽テレビ朝日H<9409.T>、東映<9605.T>の株式を追加取得へ
▽大塚家具<8186.T>、記念株主優待制度を実施へ
▽ディアライフ<3245.T>、マンション開発用地を取得
▽クロスマーケ<3675.T>、ドゥ・ハウス(東京都港区)の株式取得および事業連携
▽コムチュア<3844.T>、エディフィストラーニング(東京都中央区)の全株式取得を決定
▽SBSHD<2384.T>、東洋運輸倉庫(東京都港区)の株式取得・子会社化へ
▽ネオジャパン<3921.T>、タイ王国で子会社設立へ
▽大日光<6635.T>、完全子会社2社が共同でベトナムに子会社設立へ
▽スシローGH<3563.T>、完全子会社の寿司郎(中国)投資有限公司が子会社設立へ
▽UFHD<4235.T>、20年12月期末配当は20円(前期末は26円)を予定
▽ACCESS<4813.T>、未定としていた21年1月期の連結業績予想で営業損益26億5000万円の赤字(前期は3億8700万円の黒字)、無配転落へ
▽出前館<2484.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で赤字拡大
▽ワイヤレスG<9419.T>、20年12月期の連結業績予想を下方修正、一転営業減益・最終赤字へ
▽大光<3160.T>、第2四半期(20年6−11月)の連結決算で営業利益60.1%減
▽ストライク<6196.T>、第1四半期(20年9−11月)の単体決算で営業利益49.7%減
▽毎コムネット<8908.T>、未定としていた21年5月期の連結業績予想で営業利益45.6%減を見込む
▽EAJ<6063.T>、20年12月の連結業績予想を下方修正、減収減益幅拡大へ
▽enish<3667.T>、特別損失を計上見込み
▽月島機<6332.T>と高砂熱<1969.T>、業務・資本提携を解消
▽モバファク<3912.T>、プラットフォーム「ユニマ」β版のリリース時期を延期
▽Mエンター<3135.T>、株式の立会外分売
▽主な月次発表=神戸物産<3038.T>
*午後4時時点
訂正 記事中グリムス<3150.T>はMエンター<3135.T>の誤りでした。訂正し、再送します。
提供:モーニングスター社
-
<きょうの個別材料>エンプラス、朝日インテク、第一パン、大盛工など(10日発表分)
(12/11 07:48)
▽エンプラス<6961.T>、取得上限150万株(自己株を除く発行済み株式の13.59%)・52億5000万円の自社株買い
▽朝日インテク<7747.T>、オンコリスB<4588.T>と資本・業務提携
▽第一パン<2215.T>、20年12月期の連結業績予想を下方修正
▽大盛工<1844.T>、21年7月期第1四半期(20年8−10月)の連結決算は、大幅な減益に
▽OSGコーポ<6757.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益89.0%増
▽三井ハイ<6966.T>、未定としていた21年4月期の連結業績予想で営業利益26億円(前年同期は1900万円)を見込み期末配当予想を増額
▽神島化工<4026.T>、未定としていた21年4月期の単体業績予想で営業利益24.0%増を見込み期末配当予想を15円(前期末は10円)に
▽重松製<7980.T>、21年3月期の単体業績予想を上方修正、増益幅拡大へ
▽早稲アカ<4718.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽日本ハウスH<1873.T>、20年10月期の連結利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽gumi<3903.T>、第2四半期(20年5−10月)の連結決算で営業利益4.2倍
▽アイモバイル<6535.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益72.0%増
▽イムラ封筒<3955.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益36.8%増
▽トップカルチ<7640.T>、20年10月期の連結決算で営業利益2.5倍、21年10月期の業績予想は未定
▽ラクスル<4384.T>、第1四半期(20年8−10月)の単体決算で営業損益6600万円の黒字(前年同期は4300万円の赤字)
▽サンオータス<7623.T>、第2四半期(20年5−10月)の連結決算で営業損益8400万円の黒字(前年同期は600万円の赤字)
▽VEGA<3542.T>、11月のLOWYA事業(旗艦店・モール店合算)売上高33.2%増
▽MRO<3064.T>、11月売上高17.1%増
▽大塚HD<4578.T>、子会社が超音波腎デナベーションシステム治療抵抗性高血圧に対する2つの国際共同臨床試験結果およびFDA(米食品医薬品局)によるブレークスルーデバイス指定
▽日精工<6471.T>、英スペクトリス社が所有するコンディション・モニタリング・システム事業を買収
▽ディアライフ<3245.T>、商業店舗ビル開発用地を取得
▽バナーズ<3011.T>、収益不動産の取得契約を締結
▽オリチエ<6380.T>、3カ年中期経営計画を策定
▽トーホー<8142.T>、未定としていた21年1月期の連結業績予想で営業損益39億円の赤字(前期は14億3300万円の黒字)を見込む
▽アマガサ<3070.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業損益6億4000万円の赤字(前年同期は9900万円の赤字)
▽サムコ<6387.T>、第1四半期(20年8−10月)の単体決算で営業損益7600万円の赤字(前年同期は1億1800万円の黒字)
▽鎌倉新書<6184.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益90.0%減
▽ベステラ<1433.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益54.5%減
▽チムニー<3178.T>、11月の既存店売上高48.0%減
▽大庄<9979.T>、11月の既存店売上高42.4%減
▽DDHD<3073.T>、11月の既存店売上高35.3%減
▽大戸屋HD<2705.T>、11月の既存店売上高16.4%減
▽主な決算発表=アートG<3419.T>、SYSHD<3988.T>、グリンクロス<7533.T>、浜木綿<7682.T>、大塚家具<8186.T>、東京ドーム<9681.T>(監理)
▽主な株式の立会外分売=佐藤商<8065.T>、日新<9066.T>
▽主な月次発表=ホクト<1379.T>、アルテHD<2406.T>、ジーフット<2686.T>、綿半HD<3199.T>、パンパシI<7532.T>、スギHD<7649.T>、ワットマン<9927.T>
提供:モーニングスター社
-
10日のPTS注目ポイント=OSGコーポ、三井ハイ、神島化工、重松製など
(12/10 17:13)
▽OSGコーポ<6757.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益89.0%増
▽三井ハイ<6966.T>、未定としていた21年4月期の連結業績予想で営業利益26億円(前年同期は1900万円)を見込み期末配当予想を増額
▽神島化工<4026.T>、未定としていた21年4月期の単体業績予想で営業利益24.0%増を見込み期末配当予想を15円(前期末は10円)に
▽重松製<7980.T>、21年3月期の単体業績予想を上方修正、増益幅拡大へ
▽早稲アカ<4718.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽日本ハウスH<1873.T>、20年10月期の連結利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽gumi<3903.T>、第2四半期(20年5−10月)の連結決算で営業利益4.2倍
▽アイモバイル<6535.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益72.0%増
▽イムラ封筒<3955.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益36.8%増
▽トップカルチ<7640.T>、20年10月期の連結決算で営業利益2.5倍、21年10月期の業績予想は未定
▽ラクスル<4384.T>、第1四半期(20年8−10月)の単体決算で営業損益6600万円の黒字(前年同期は4300万円の赤字)
▽サンオータス<7623.T>、第2四半期(20年5−10月)の連結決算で営業損益8400万円の黒字(前年同期は600万円の赤字)
▽VEGA<3542.T>、11月のLOWYA事業(旗艦店・モール店合算)売上高33.2%増
▽MRO<3064.T>、11月売上高17.1%増
▽大塚HD<4578.T>、子会社が超音波腎デナベーションシステム治療抵抗性高血圧に対する2つの国際共同臨床試験結果およびFDA(米食品医薬品局)によるブレークスルーデバイス指定
▽日精工<6471.T>、英スペクトリス社が所有するコンディション・モニタリング・システム事業を買収
▽ディアライフ<3245.T>、商業店舗ビル開発用地を取得
▽バナーズ<3011.T>、収益不動産の取得契約を締結
▽オリチエ<6380.T>、3カ年中期経営計画を策定
▽トーホー<8142.T>、未定としていた21年1月期の連結業績予想で営業損益39億円の赤字(前期は14億3300万円の黒字)を見込む
▽アマガサ<3070.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業損益6億4000万円の赤字(前年同期は9900万円の赤字)
▽サムコ<6387.T>、第1四半期(20年8−10月)の単体決算で営業損益7600万円の赤字(前年同期は1億1800万円の黒字)
▽鎌倉新書<6184.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益90.0%減
▽ベステラ<1433.T>、第3四半期(20年2−10月)の連結決算で営業利益54.5%減
▽チムニー<3178.T>、11月の既存店売上高48.0%減
▽大庄<9979.T>、11月の既存店売上高42.4%減
▽DDHD<3073.T>、11月の既存店売上高35.3%減
▽大戸屋HD<2705.T>、11月の既存店売上高16.4%減
▽主な決算発表=アートG<3419.T>、SYSHD<3988.T>、グリンクロス<7533.T>、浜木綿<7682.T>、大塚家具<8186.T>、東京ドーム<9681.T>(監理)
▽主な株式の立会外分売=佐藤商<8065.T>、日新<9066.T>
▽主な月次発表=ホクト<1379.T>、アルテHD<2406.T>、ジーフット<2686.T>、綿半HD<3199.T>、パンパシI<7532.T>、スギHD<7649.T>、ワットマン<9927.T>
*午後3時45分時点
提供:モーニングスター社